カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

tag: イギリス  1/10

緑が濃かった。なんというか…、そう!茹でたブロッコリーの色(笑)

久しぶりのイギリス出張。ロンドンに2日ほど滞在したら、ビジネスパートナーや取引先をめぐるべく、電車にのって北へ、北へ。この電車にのるのも2年ぶりかぁ。ロンドンのターミナル駅から、電車に揺られて1時間半くらい。時間は、平日の午後イチ。こんな時間に、ロンドンから郊外に向かう下り電車なんてね、きっとガラガラなんじゃないかと高をくくっていたのですが、これが結構混んでいてビックリ。ロンドンを出てしばらくする...

  •  0
  •  0

改札で挟まるおじさん@ イギリス

おうぅふ…ロンドンの地下鉄の駅。スーツケースをガラガラ引っ張りながら改札を通り抜けようと、したら‥挟まった(涙)ていやっ!って抜け出せたので良かったですけど、このゲート…、早くてパワフルすぎませんか?実は、この少し前に、荷物が挟まって動けなくなっている人を見かけたのです。で、「気をつけないとね!」と思っていたのですが、まさか自分も挟まるなんて…。ぐぅぅ。。...

  •  0
  •  0

完食出来た試しは無い。それでも注文しちゃう。それがイングリッシュ・ブレックファスト。

イギリス出張中、ビジネスパートナーとの会食ランチで、「ワキ何にする?」と聞かれたので、「なんでも良いんだけど、オススメある?」って聞いたら、「そうだな…、やっぱコレかな」って事で、出てきたのがコレ。イングリッシュ・ブレックファスト。エッグはスクランブル?フライド?って聞かれましたが、イングリッシュ・ブレックファストですから、そこはフライドエッグ(Fried Eggs・目玉焼き)ですよね〜。どうですか。絵にな...

  •  2
  •  0

もうほとんどマスクしてませんでした@ イギリス。

イギリスに着いて、まず驚いたことが…だ、誰もマスクしてね〜!!!!ということでした。。たしかにね、もうすべての制限を撤廃して、入国時にワクチン接種も陰性証明もなにも要らずって事で、きっともう普通な感じなんだろうなぁ…とは思っていましたが、まさかここまで普通の感じだとは。。。そりゃ、中にはまだマスクしている人もいますが、完全にマイノリティ。「お、マスクなんかしちゃって、どうした?風邪引いた?」ってくら...

  •  0
  •  0

イギリスのパブって、お一人様に優しい作りになっている所が、最高っすわ。

先週は、2年ぶりの海外出張でイギリス。イギリスに来るのも2年ぶりってことかぁ。お昼過ぎに着いたヒースロー空港はガラガラでした。日本のパスポートだと、機械にスキャンするだけで、あっという間に入国できちゃうので、着陸してから数分でイギリス入国という…。便利な時代になりましたね〜。ロンドンTaxiでホテルに向かい、夕方までお仕事。夕方になったら(とは言っても、日が長いのでこんな感じですが)、近所を散策がてら...

  •  2
  •  0