カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

tag: 釣り  1/83

一日だけの夏休みを満喫するお父さんなのです。

さて、マイアミでサマーキャンプに参加していた息子ちゃんをピックアップしに、フロリダに飛んだお父さんですが…………息子を拾いに行くだけなのに、手荷物預け入れサイズのスーツケース。いったいなぜ、そんなに荷物が必要なのか…。その訳は…コレ!釣り!せっかくなので、1日余計に有給を取りまして、初日:フライト、二日目:自由時間、三日目:息子を拾って帰宅、というスケジュールにしたのです。初めてのフロリダ。事前にちゃん...

  •  0
  •  0

ティーンエイジャー氏、立派なカニを釣り上げる。

お〜!カニだ!でっかいカニ!とある週末の午後、「ちょっとお父さんと桟橋に釣りにでも行かないか?」とティーンエイジャーを誘ってみると、「行く行く!」と乗ってきたので、二人でブイーンとパブリックピア(公共桟橋)まで。週末の午後ともなると、ビーチで遊ぶ人や、海辺で涼む人など人出もも多く、最初に行ったピアでは駐車場満車で。仕方なく違うピアに向かうと、そこはまだ駐車スペースがあり、ラッキー!南カリフォルニアっ...

  •  0
  •  0

年老いて、ますます強まる釣りへの情熱なのであります!

ブログも10年以上も続けていますと、内容も年々変化してきております。もともとカナダ時代にこのブログ『オンタリオ湖畔から』を始めた時は、毎晩の晩酌で飲むカナダビールの記録や、週末の釣りに関しての記録がメインでした。その後、日本帰国、娘の誕生、渡米、また日本帰国、そしてアメリカ出戻り…、などなどありまして、このブログの内容もだんだんと家族の日常の記録というか、日本の家族への生存報告的な内容にシフトしてき...

  •  0
  •  0

華氏100度を超える熱波の中、湖畔でキャンプ♪

暑い…。風も熱風…。。先週は、とんでも無い熱波(Heat Wave)でしたね。。そんな中のレイバー・デーの三連休、ワキ家はキャンプに出かけておりました。本当は初めての 2 night キャンプの予定でしたが、すでに天気予報で Heat Wave Warming が出ていたので、直前で日和って1泊にしたのですが、正解でしたね。。湖畔だし、涼しいんじゃないの?なんて思っていましたが、2泊は絶対に無理だったわ…という、とんでもない暑さでした。こ...

  •  0
  •  0

過去イチ難易度の高い釣り場だった…。海獣まみれの豊饒の海@ モントレー

よし、ちょっくら釣りしていくか!ワキ家が海辺に旅するとなると、絶対に外せないのが、釣り。ま、あそこのお宅のお父さんってば、ちょっと頭おかしいくらい釣りに入れ込んでますからね…。自分で言うのも何ですが。嫁と娘ちゃんは、ビーチでチャプチャプ。お父さんは息子ちゃんと、ビーチからお気へとのびる桟橋へ。もう良い年齢なんだから、仕掛けとか自分で全部作りなさい!と、この夏は、息子ちゃんに釣り糸の結び方の練習とか...

  •  0
  •  0