カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: 週末DRIVE/第一章  1/6

田舎のドライブイン The North Burger

The North Burgerトロントとニューマーケットを結ぶ、ドンバレーパークウェイ(Hwy404)の北の終点を降りて、ローカルロードを北上するとき、前から気になっていたドライブインが、ここ。The North Burger です。なぜ気になっていたかというと、ここの向かいがトラウト・ポンド(ニジマスの釣り堀)だからというのと、ここの裏にたぶん侵入禁止だけど池があるから。夏の早朝にここを通るときなど、でかいトラックが数台とまったりして...

  •  0
  •  0

ナイアガラフォールズに行く その4 観覧車に乗る

ナイアガラフォールズに行く その4 観覧車に乗るさて、HERSHEY'S で買い物をした後、なんか天気もイマイチだし、そろそろ帰りますかぁと駐車場に向かいましたが、試しに4歳児に「あれ乗ってみたい?」と観覧車を指さして聞いてみると、「乗りたい!」とのこと。基本的に怖がりへっぴり腰の4歳児なので、意外な答えに両親ビックリ。お値段ソコソコしますが、家族で観覧車に乗るなんて初めてのイベントだし、彼の生まれて初めての...

  •  10
  •  0

ナイアガラフォールズに行く その3 HERSHEY'Sチョコ

ナイアガラフォールズに行く その3さて、滝を後にして以前から気になっていたスポット、HERSHEY'S のチョコレート屋さんへ向かいます。HERSHEY'S や KISSES (キスチョコ)、ピーナッツバターチョコのREESE'S が HERSHEY'S の持っているブランドです。それらのオフィシャルショップのようなお店があるのですね。隣にはコカ・コーラのお店もあって、コカ・コーラグッズ好きなワキ家にはデンジャラススポット。キスチョコくんの縫いぐ...

  •  2
  •  0

ナイアガラフォールズに行く その2 ナイアガラの滝

ナイアガラフォールズに行く その2 ナイアガラの滝さて、ハミルトン近郊の田舎町で大満足の朝食を摂った後、一路ナイアガラに向かいましたが、吹雪です…ナイアガラ・フォールズにたどり着いたときはこんな感じでした。まずは滝には行かず、今回のドライブの目的のひとつであったナイアガラのアウトレットへ。アメリカ側のファッション・アウトレットは何回か行っていますが、こちらカナダ側のアウトレットに来たのは初めてです。...

  •  8
  •  0

ナイアガラフォールズに行く その1 ダイナーで朝食 Memphis Fire Barbeque

ナイアガラフォールズに行く その1 ダイナーで朝食 Memphis Fire Barbeque先週末のこと、家族で日帰りナイアガラフォールズドライブへ行ってきました。トロントは雪模様ではなかったのですが、オークビルからバーリントンにかけては吹雪が…この様子だとナイアガラ地方は大雪か?辿りつけるのか?と思っていたら、ハミルトンで雪はパタッと止みました。そしてハミルトンを少し過ぎたところで、朝食をとるべくQEW(フリーウェイ)から...

  •  6
  •  0