カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: FISH/第二章  1/35

釣行記録・2017初釣り

2017初釣り。実はですね、釣りバカなので、年が明けてすぐの1月2日には突撃していたのです!しかも、10歳児と一緒。大晦日に良い釣りをしてきたお父さんを見て、次は僕も連れて行ってくれ!とせがむので、一緒に行ってきました。寒い朝、なかなか布団から出ようとしなかった10歳児でしたが、「じゃあ、置いてくわ!お父さん、ひとりで行ってくるからね!」と言うと、パッと布団から出て準備してきました。そうか、そんなに行きたか...

  •  0
  •  0

釣行記録・2016釣り納め

大晦日、予報では天気が良いということで釣り納めに。実は…、先週も行っていたのですが、ボウズを食らっていました。今週は、2016年の釣り納めだし、なんとしてもボウズは回避したい…。前夜の予報では、天気が良いはずだったのだけど、朝起きて外を見たら路面が濡れている。雨、降ったのか?慌てて天気予報を確認すると、東方面は曇天〜雨の予報。東の修行場に向かおうとしていたのに…参った…。南のほうは晴れているということで、...

  •  0
  •  0

釣行記録・嵐の後の一撃

あぁぁ、しまった。釣行記録をずーっとUPしていなかったので、駆け込みUP。11月〜12月にかけて、雨とストームが続いたベイエリア。ストームが駆け抜けたあとの台風一過の週末、水の濁りが気になりましたがリザーバーに突撃したのでした。予想に反して、水はクリア。足元が湿っていて滑るので、そろそろと時間をかけて斜面を降りて、実釣開始!日陰に入ると寒いけれど、日向はポカポカ。日が昇って、水温が上昇し始めてからチャンス...

  •  0
  •  0

釣行記録・多忙のなか朝練3時間

忙しい…。週末の朝に釣りに行く体力が削られるほど追い込まれている…。でも…やっぱ竿振っていないと、様子がおかしくなっちゃうので、行くわけです。最近は日も短くなってきたので、6時前に起きて7時を目標に突撃。行き帰りの車の中でも仕事のことばっかり考えていますが、水辺に付けば魚に集中!ということで一匹目ゲット!ライバルも多かったのですが、この日は短時間勝負なので、手返しの良いハードルアーのみで臨みました。お...

  •  2
  •  0

釣行記録・ピーカン減水のダム湖でファミリーフィッシング

日曜日、先週バスプロショップスでカワイイ子供用の釣り竿をゲットしたシム子ちゃんが、「ちゃかな釣りたい!ちゃかな釣り、いきたい!」と言うので、朝9時くらいに家を出て、家族で釣りに出かけました。朝9時過ぎの出陣ともなると、釣れそうなポイントは大分限られてしまいます。しかも小さな子連れで安全な場所となると…。考えた末、まぁ釣れないだろうけど、とにかく足場が安全な所ということで、南のリザーバーに言ってきまし...

  •  1
  •  0