category: 2015 Japan 1/2
サンノゼ・成田便

えー、日本帰国ですが、火曜日に出てですね、火曜にはもどってきたのであります。きっちり一週間、うち2日はフライトなので、全くといっていいほど日本でゆっくりはできなかった訳ですが、まぁ最低限やらなくてはならない事務仕事は完了してきた感じです。毎日なにかしらミッションがありましたが、2,3日くらい家族でボーっとできる時間が欲しかったかな。シム子ちゃんがいきなり風邪を引いてダウンしたりして大変でした。私もちょ...
- 2
- 0
釣具屋巡り

日本に帰国した主目的は、孫の顔を親に見せること、それから役所や銀行関係のもろもろのメンテナンスだったりなどだったわけですが…………やっぱり日本と言えばこれでしょう!釣具屋〜!これはキャスティングですね。その他、上州屋やタックルベリーも巡りました。サンスイとかも行きたかったのですが、仕事もあって釣具屋タイムがあまりとれなかったので、今回は上記の三店舗のみ。それでももう十分すぎるほど楽しんじゃいました(散...
- 2
- 0
すき焼きる

お魚ばかり食べていた帰省でしたが、この日の晩御飯にはすき焼きをお願いしました。生卵ですき焼きを食べる、というのが、アメリカではなかなか出来ないではないですか。糸こんにゃくが好きな8歳児も、じーちゃんに「何が食べたい?」と聞かれて、「うーんと、白滝」とかまさかの答えをしていたし。カリフォルニアでは日系スーパーですき焼きやしゃぶしゃぶ用の肉も手に入りますが、やっぱり日本の薄切りで脂の乗ったお肉は柔らか...
- 0
- 0
まるかめ、まるかめ

日本にいったらラーメンが食べたい!というのは良く聞きますが、もう歳のせいかラーメンの熱量や旨味量は胃腸に重く、なんか食べると疲れちゃうんですよね…。嫌いじゃないし、おいしい豚骨とか食べたいっちゃぁ食べたいのですが。それでなくても連日、美味しい!美味しい!日本美味しい!と言いながら、結構な量を食べ、夜はがんがん飲んでしまっているので、一人でお昼を食べにいくチャンスがあったのですが、やっぱりラーメンは...
- 2
- 0
いつの間にか知らない街に…

カリフォルニアに渡る前、1F角部屋の薄暗い2Kマンション暮らしをしていたのが、この街、武蔵小杉。1年半くらい住んでいたでしょうか、もうその当時から再開発は進んでおり、どでかいタワーマンションが何棟かたっていました。住んでいる間にも2つ3つ完成したでしょうか。前回の帰国時も東急スクエアなどの駅ビルができていてビックリしましたが、今回は大きな工場跡地についに大きなショッピングモールが完成していて、いつも混...
- 4
- 0