カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: スーパーマーケット in USA  1/8

美味しかったモッツァレラ@WholeFoods

モッツァレラレラ〜♪レラレラレ〜。って、皆様が大好きなモッツァレラチーズですが、私ちょっと苦手なんです。チーズ特有の臭みとか塩っけとか脂っけに欠けていて、何食ってるのかわからない感じが…そんな私の好みを知り尽くしている嫁が、「WholeFoodsで買ってみたモッツァレラが、すごく美味しかったのよ」と出してきたのがコチラ。ほぅ…、なんかヨーグルトみたいなケースに入っているのね。蓋をあけると、プラスチックのカバー...

  •  0
  •  0

サンマテオのニジヤが!

最近はダウンタウンのスルキマーケットに行くことが多くて、サンマテオのニジヤは久しぶりにいったのですが…冷凍庫が新調されていました。今年はお節どうしようかな〜...

  •  2
  •  0

父と息子のデリサラダ@Safeway

このところ、嫁とシム子ちゃんがちょっと風邪気味なんです。シム子ちゃんはず~っと鼻風邪状態だし、嫁は咳き込んでいるし。お医者さんにみてもらい、大分回復しましたが、「お母さんの調子が悪いので、今日の夕ご飯のサイドディッシュは、Safewayに買いに行こう!」と10歳児と二人でSafewayに行ってきました。デリコーナーです。お父さん、デリコーナーでおつまみのサラミやハムをカットしてもらう経験は豊富なのですが。サラダと...

  •  2
  •  0

伝説の? Hamanako 鰻缶@マルカイ

この週末は天気が悪いですねぇ。釣りにも行けないし、うだうだしてたら、「お米とか色々と買い込みたいから、マルカイまで連れて行ってよ〜」と嫁が言うので、家族で南へレッツゴー!ダイソーからのマルカイコンボ。いつものように、嫁・シム子ちゃん組がカートでゆっくり買い物しているところ、お父さん・10歳児組は、試食コーナーに直行です(笑)。今日は、特売していた玉錦(なんと19.98ドル!7ドルくらい安い!)の試食で、明...

  •  0
  •  0

スタッフドマッシュルーム、ブルーチーズ&ベーコン@Safeway

先週、会社から帰ってきて、一人食卓で遅い夕食を摂っていたら、向かいで宿題をやっていた9歳児が、「お父さん、このマッシュルーム超美味いから食べてよ!お母さんと行ったSafewayで買ってきたんだ」ですと。彼、キノコは苦手、なかでも椎茸系キノコは大の苦手で、「ちょっと頑張って食べてみなさい」と言われても、「おえーっ」って言って食べないのに、珍しい。 で、食べてみたのですが、たしかに美味い!マッシュルームにスタ...

  •  0
  •  0