カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: BEER  1/168

パンプキンエールの季節ですね〜@Uinta Brewing Company

パンプキンエール買ってきたよ。おぉ、もうそんな季節ですね。ハロウィーンの時期になると出てくる、パンプキンエール。このブログね、、10年くらい前までは、毎晩の晩酌で飲んだビールを載せる、ビールブログだったんですよね。ここ数年は、そんな記事、ほとんど書いていないですけど。最近は、晩酌の頻度もちょっと減らしていたりするし、昔はビール一辺倒だったのが、ワインなんかも飲むようになりましたが、それでもやっぱりビ...

  •  0
  •  0

気がつけば、ウィンターエールの季節 Anchor Christmas Ale 2020

師走ですね〜。もうすぐ、クリスマス。今年は一年、本当に早かった。ビールも、この前までパンプキンエールやオクトーバーフェストが出回っていたと思ったら、もうウィンターエールの季節です。サンフランシスコの老舗ブリュワリー、Anchor の Christmas Ale 2020版。ウィンターエールって、ちょっと温まるように、スパイスが効いていて、アルコール度数もちょっと高め。嫌いじゃないのですが、和食に合わないんですよね〜(笑)。...

  •  0
  •  0

もうすぐ独立記念日かぁ STONE ENJOY BY 07.04.20 UNFILTERED IPA

STONE ENJOY BY 07.04.20 UNFILTERED IPA気がつけば6月。そして気がつけば、もうすぐ独立記念日、4th of July。南カリフォルニアに転居して初めて迎える、4th of July ですが、この辺りではどこで花火を打ち上げるのかな?なんて、コチラのビールを飲みながら、嫁とダベっておりました。サンディエゴの Stone Brewing のIPAです。Stoneは、この Enjoy by XX.XX.XX シリーズ、他には元旦までに飲んでね(01.01)なども出しています。...

  •  0
  •  0

Lagunitas のHOPリフレッシャー!

ノンアルコールビール。昔、一時期飲んでいました。禁酒じゃ〜!断酒じゃ〜!!って言ってね。今では、「明日は重要な会議があるから、ちょっと晩酌やめておこう」なんて日は、ノンアルコールビールなんか飲んでいなくても、普通に晩酌スキップできるようになりましたが、あの頃は、ちょうどタバコも止めた後だったからか、なにかしらビールっぽいものでも飲んでいないないと、気持ちも時間も潰せない感じだったのでしょうかね。で...

  •  0
  •  0

美味しかったNYのSession IPA。また飲みたい。

そうそう、ボストンの出張先に来ると、楽しみ?なのが、こちらでの仕事のパートナー、生粋のニューイングランド人であるヒゲの男B氏との、サシ飲み。多くの場合、お互いに「昨日の最後の支払いって、どっちがやったっけ?というか、俺たちちゃんと払ったよね?」となるくらいに、グデングデンになるまで飲みます。この日は、二人で飲みながら食事をして、二次会にはキャッシュオンリーの場末のバーに行き、珍しく日付を跨がずに二...

  •  0
  •  0