category: 第四章 1/334
ティーンエイジャー氏、立派なカニを釣り上げる。

お〜!カニだ!でっかいカニ!とある週末の午後、「ちょっとお父さんと桟橋に釣りにでも行かないか?」とティーンエイジャーを誘ってみると、「行く行く!」と乗ってきたので、二人でブイーンとパブリックピア(公共桟橋)まで。週末の午後ともなると、ビーチで遊ぶ人や、海辺で涼む人など人出もも多く、最初に行ったピアでは駐車場満車で。仕方なく違うピアに向かうと、そこはまだ駐車スペースがあり、ラッキー!南カリフォルニアっ...
- 0
- 0
エンゼルス観戦。大谷翔平選手1安打も、試合は全くピリッとせず…。でもスタグルは美味しかった。

お〜、日本人いっぱいいるね〜。今、カリフォルニアで一番日本人が集まるスポットといったら、ココで決まりなのではないでしょうか。アナハイムのエンゼル・スタジアム。アメリカの連休中日の日曜日。ベイエリアから息子ちゃんのお友達家族が大谷翔平選手の観戦にやってきていたので、我が家も日曜日の試合にお邪魔させていただきました。大谷選手の登板は土曜日だったので、この日はDHで3盤打者としての出場でした。スタジアムに...
- 0
- 0
召喚されても困っちゃうんですよ。。@ 陪審員召喚。JURY SUMMONS

お父さんに、陪審員の召喚状が来てたよ。JURY SUMMONS。陪審員制度のアメリカでは、時々やってきます。私が召喚されるのは、これで二度目、一度目は、『サンフランシスコの南から』時代に、サンマテオ郡から。今回は、現在住んでいるオレンジカウンティからです。これ、DMVの記録から適当に選んで送っているんだと思います。なぜって、私には陪審員になる資格なんぞ無いですからね。ということで、アメリカ市民でもないので、焦る...
- 0
- 0
吉野家が一杯1,000円超えてきたくらいの感覚ですよね…。ベトナム食堂。

今日のランチは、なんかテイクアウトしてこようか?最近は、在宅よりもオフィスに行く時間のほうが増えてきたお父さんですが、この日はお家で嫁と二人ランチ。なんだかお疲れの顔をしていたので、ランチは外で買って来ようか?と提案すると、じゃあベトナム麺にしましょう!ということに。オンラインでオーダーして、ピックアップにやってきたのは、コチラのベトナム食堂。PhoTasia Restaurant。我が家は、こことは違うお店を贔屓...
- 0
- 0
明るいうちから外で飲むビールは、なんでこんなに美味しいのか。

乾杯!我が家のティーンエイジャーが、「今日はバーガーが食べたいな…」とか言うので、せっかくだから家族で近所のバーガー屋さんに繰り出そう!ということに。一般的なファーストフードのチェーン店だと、アルコールを置いてある所はなかなか少ないのですが、我が家の近所のコチラのバーガー屋さんは、バッチリ生ビールを置いてありまして、嫁とお父さんは、明るいうちからパティオ席で乾杯することに。御覧ください。この白い泡...
- 2
- 0