カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: 嫁コレクション/第四章  1/30

なんだか最近、お父さんも沼につま先突っ込んでるのかも。

あ、これ、キャサリンホルムでしょ?こちら、北欧のキャサリンホルムというブランドのLotus(ロータス)シリーズというアンティーク鍋。こんなモノには全く興味のないオジさんだった私ですが、嫁のアンティーキングに付き合っているうちにですね…なんか知識も少しはついてきたり、嫁の揃えているものを見ているとですね…なんか少し好きになってきちゃったかも(笑)。そもそも、カントリー調の家具とかビンテージっぽいモノが好きな...

  •  0
  •  0

大興奮!パイレックスだらけ。Pyrex Swap Meet

今度、パイレックスの蚤の市があるみたいなのよ…食卓でお茶を飲みながら、顔見知りのアンティークベンダーのおばちゃんのSNSをチェックしていた嫁。なにやら楽しげなイベントを発見した模様。その名も、Pyrex Swap Meet。 オールドパイレックスの蚤の市ですね。ちょうど母の日の前日に開催ということもあって、母の日感謝イベントということで、朝から家族で突撃してみることにしました。お〜、やってる、やってる。やって来たのは...

  •  0
  •  0

久しぶりの更新@ ロングビーチのアンティークマーケット

いってきま~す。最近、家の用事が忙しく、お疲れモードだったワキ嫁さん。趣味のアンティークマーケット巡りも少しスローダウンしておりましたが、復活の狼煙を上げるべく、4月のロングビーチのアンティークマーケットに出陣していきました。春休みの日本帰国、子供たちのサマーキャンプの手配、その他諸々の子育てイベントなど、確かにいろいろ頭が痛くなるようなことが山積みでしたからね〜。お疲れ様。久しぶりのアンティーク...

  •  0
  •  0

今月も張り切って、ローズ・ボウルでアンティークハント

行ってきます。子供たち、よろしくね!お気をつけて〜。最近の我が家の週末の朝は、こんな感じ。お父さんが留守番で、お母さんはアンティーキングに出かけていきます。この日も張り切って朝っぱらから出かけていきましたが、行った先は…ローズ・ボウルのアンティークマーケット。パサデナまで普通に運転して行っちゃうなんて…。フリーウェイには絶対に乗りたくない!といって、自宅から下道だけで行ける30分くらいの行動範囲しかな...

  •  0
  •  0

春の大断捨離実施中!そしてスリフトパトロールへ

えっ!なんか凄くスッキリしてない!?リビング、ファミリールーム、洗面台。色々とガチャガチャ物が溢れていたはずの場所が、やけに綺麗になっております。春だからね!大掃除してるのよ。とのこと。クローゼットのなかの衣服なんかも、ベッドルームにズラ〜っと並べられ、選別の真っ最中です。じゃ、行ってきま〜す!この日は、断捨離グッズ第一陣となる品々を車に満載して、元気よく出掛けていきました。。そして1時間後…良い感...

  •  0
  •  0