カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

category: Food/第四章  1/41

エンゼルス観戦。大谷翔平選手1安打も、試合は全くピリッとせず…。でもスタグルは美味しかった。

お〜、日本人いっぱいいるね〜。今、カリフォルニアで一番日本人が集まるスポットといったら、ココで決まりなのではないでしょうか。アナハイムのエンゼル・スタジアム。アメリカの連休中日の日曜日。ベイエリアから息子ちゃんのお友達家族が大谷翔平選手の観戦にやってきていたので、我が家も日曜日の試合にお邪魔させていただきました。大谷選手の登板は土曜日だったので、この日はDHで3盤打者としての出場でした。スタジアムに...

  •  0
  •  0

吉野家が一杯1,000円超えてきたくらいの感覚ですよね…。ベトナム食堂。

今日のランチは、なんかテイクアウトしてこようか?最近は、在宅よりもオフィスに行く時間のほうが増えてきたお父さんですが、この日はお家で嫁と二人ランチ。なんだかお疲れの顔をしていたので、ランチは外で買って来ようか?と提案すると、じゃあベトナム麺にしましょう!ということに。オンラインでオーダーして、ピックアップにやってきたのは、コチラのベトナム食堂。PhoTasia Restaurant。我が家は、こことは違うお店を贔屓...

  •  0
  •  0

明るいうちから外で飲むビールは、なんでこんなに美味しいのか。

乾杯!我が家のティーンエイジャーが、「今日はバーガーが食べたいな…」とか言うので、せっかくだから家族で近所のバーガー屋さんに繰り出そう!ということに。一般的なファーストフードのチェーン店だと、アルコールを置いてある所はなかなか少ないのですが、我が家の近所のコチラのバーガー屋さんは、バッチリ生ビールを置いてありまして、嫁とお父さんは、明るいうちからパティオ席で乾杯することに。御覧ください。この白い泡...

  •  2
  •  0

アメリカンな超ハイカロリーポテトボウル。Dirty Fries。

僕は、この Dirty Fries ってのにする。家族でちょこっとブランチに立ち寄ったカフェで、腹ペコティーンエイジャーが選んだのは、Dirty Fries なる一皿。Dirty Fries…。それが揚げ物ということはメニューの名前から分かるのですが、いったいどんな一品なのか…出てきた料理はコチラ。なるほど…、これが Dirty Fries か。丼サイズのボウルに、山盛りのフレンチフライ。ソース代わりのチェダーチーズ。そこに大量のニンニク、ネギ。ア...

  •  0
  •  0

たまにはメキシカンも良いものですね。

メキシカンとか行ってみようか。晴天のカリフォルニア。青い空が気持ちいいですね。観光客で賑わうSan Juan Capistrano(サン フアン カピストラーノ)の町。お昼時ということもあって、駐車場争いは激戦でしたが、日頃の行いが良かったのでしょうか、サクッと停めることができました。超ラッキー!なにかお昼ごはん食べようという話決まっていて、どこで何を食べるかとかは事前に何の打ち合わせもしていなかったのですが、ランチ...

  •  0
  •  0