カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

archive: 2011年04月09日  1/1

ケベックのホッピー!? Hoppy (Brasserie Dunham)

Hoppyさて、ケベックからの一本です。Brasserie Dunham の Hoppy です。ホッピーですよ!ホッピー。ホッピーと言えば、日本では焼き鳥屋の定番ドリンクですが、当たり前ですがコレはソレとは全く関係ありません(笑)。しかし日本のあのホッピーという飲料。あのネーミングは秀逸ですよね。このラベルの鳥は、ハチドリでしょうか。ハチドリがホップの実をつついている図ですかね。ホッピーというネーミングなので、日本人だったら...

  •  4
  •  0

ガチョウの白ビール Blanche De Dunham (Brasserie Dunham)

Blanche De Dunhamさてこの1本もケベックから!Brasserie Dunham の Blanche De Dunham です。しかし、このブランドの動物ラベルシリーズはなかなかたまらない味があります。Blanche に引っ掛けたとすれば白鳥という見方もできますが、この愛くるしさはガチョウでしょうか。アルコール度数5.0%のヴァイスビア。この種類に独特のバナナアロマのイーストの香りも心地良く、少しスパイシーな酸味がかった感触といい、飲み心地もとて...

  •  0
  •  0