カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

archive: 2014年04月29日  1/1

尊大なろくでなしのエール Arrogant Bastard Ale (Stone Brewing Co.)

Arrogant Bastard Aleさて、今宵の2本目は…Stone Brewing Co. の Arrogant Bastard Ale です。Stone Brewing Co. は、サンディエゴから北に50kmほど行ったところにある、Escondido という町にあるブリュワリー。Arrogant とは、傲慢とか(不遜なくらい)尊大という意味ですね。それに Bastard までくっついちゃってまぁ。アルコール度数7.2%の茶褐色のエール。香りはモルトの甘い香りに、パイナップルのようなフルーティな甘さも混...

  •  2
  •  0

長い名前… Northern Hemisphere Harvest Wet Hop Ale (Sierra Nevada Brewing Co.)

Northern Hemisphere Harvest Wet Hop Aleさて今宵の一本は…北カリフォルニア、シエラネバダ山脈の麓の街チコ(Chico)にある、Sierra Nevada Brewing Co. の Northern Hemisphere Harvest Wet Hop Ale。undried hop を使ったビールなんだとのこと。ビールの醸造については詳しくないのですが、通常ホップは保存もあって乾燥させて使うものらしく、この乾燥前のホップは収穫期の秋だけ使える季節の素材みたいです。ということは、こ...

  •  0
  •  0