archive: 2018年07月 1/1
チェダーチーズ味のマルちゃんラーメン

アメリカのスーパーマーケットで売っている、チェダーチーズ味のマルちゃんラーメン、試してみました。チェダーチーズ味ってことは、クラフトのインスタントマック&チーズみたいな感じなのかなと思うのですが、でもラーメンヌードルって書いてあるから、いちおうチェダーチーズ味のスープってことですよね。ドキドキ。箱を開けると、なかは普通にこんな感じ。蓋をペリペリとめくると、これは!!このオレンジがかった粉末、カール...
- 2
- 0
臭いグローブ

出張滞在中の東海岸地方。週末の天気予報は、雷マークで一日中雨となっていたので、「今日はおとなしく引きこもり生活だな、洗濯もしないといけないし」と、一日中どこにも出かけずにいたのですが、天気予報は思いっきり外れていい天気でした。先週は、天気が良いなぁと思ったらいきなり大雨になって、10分後にはまた普通に良い天気に戻る、みたいな感じの日が多かったので、今日もそんな感じなのかなと思っていたら、今日は普通に...
- 0
- 0
キムチの缶詰

週末は天気が悪そうなので、ちょっと買いだめしておこうと、いつもの韓国スーパーへ。レンジでチンするご飯を買って、「おかずはどうしようかな〜、やっぱ缶詰かねぇ」と、サンマの蒲焼き系の缶詰を物色していると…こ、これは!キムチの缶詰!?キムチの缶詰なんてあるんですね。お値段は$1.99-也。でも韓国スーパーだけあって、フレッシュでいろんな種類のキムチが沢山売っているので、誰が缶詰かったりするんだろう?という疑問...
- 0
- 0
甘すぎるカツ丼

いつも納豆ご飯やカップラーメンではイカン!イカン!と、近所を開拓することに。前に行ったことのある中華食堂とイタリアンデリに行ってみたのですが、なんと!!!両方とも潰れてる(涙)ま、あまり混んでない質素なお店を選んで行っていたので、潰れちゃうのも分かる気はしますが、なんとも悲しい。もしかして、自分が貧乏神なのかも(苦笑)。仕方ないので、家とは反対方向にテクテクと歩いて、何度か行っているタイ・ヴェトナ...
- 0
- 0
マルちゃんのカップラーメン

カップラーメン。。出張先で一人暮らしをしていると、外で食べるのも面倒くさいし、というかもう夜遅いから何もやってないし、レンジでチンするお米も切れてるし…、ってときに助かるのがカップラーメン。こちらのStarMarketというスーパーは、24時間オープン。週末とか早い時間にレストランが閉まってしまう時には、とても重宝します。こちらは、同じくカリフォルニアで24時間体制でやっているスーパーマーケット Safeway と関係が...
- 0
- 0
祝!とんでもない大物を釣り上げた!

出張先についですぐの土曜日、午前中はうだうだと部屋を掃除したりして過ごしていたのですが、このままでは一日がもったいないよなぁと、お昼すぎに釣り道具を抱えて、バスに乗って探検に出発!GoogleMapでいろいろと調べた結果、バスに揺られて20分、そこから10分ちょい歩いたところにあるスポットに行くことに。着いてみると、こんな感じ。眼の前をカヤックやバケーションを楽しむポンツーンボートがひっきりなしに行ったり来た...
- 4
- 0
サナギの缶詰…

さて出張先についたら、いつもの様にまずは買い出しです。職場の近くにある韓国スーパーで、レンジでチンするお米とか、納豆、ふりかけなどの食品を買いだめするのですが、缶詰コーナーでサンマやイワシの缶詰を物色していると…………こっ、これは…silkwormって書いてあるな。蚕か。カイコのサナギ。コイやクロダイの魚釣りの餌とかでも使われるやつ。韓国では、ポンテギという名前の食品だそうです。栄養価満点なのはわかるのですが...
- 0
- 0
またまた東へ飛ぶのです

家族は猛暑の日本で、いろいろと活発に活動しているようですが、アメリカに一人居残りになったお父さんも、活動開始!ってことで…またちょっくら東海岸方面に飛び立ちます。ちょこっとお家を空けてしまうので、ちょこちょこ様子を見に来てくださいって大家さんに伝えておいたら、気さくでアクティブな大家さん、出張に行こうと朝家を出たら、早速朝イチで様子を見に来てくれたみたいで、家の花壇にお水があげられ、ゴミ箱もガレー...
- 0
- 0
「カレーどん」ではありません

前も書きましたが、出張の谷間でサンフランシスコのオフィスにいるときのランチは、これで決まり!三楽のカレーうどんです。ここではもう、カレーうどん以外を頼む気はないので、メニュ=も開かずに「カレーうどん、プリーズ」で決まりです。連続で食べているし、そろそろ顔をメニューを覚えてもらえてもいいはず!と思っていたのですが、先日「Curry Udon, please」と言ったはずが、「Curry Don (カレー丼)」と間違えられました。...
- 0
- 0
一人暮らしの侘しい食卓

家族が日本に一時帰国してしまったので(記事)、一人寂しく家でご飯を食べるお父さん。外で食べてきても良いのですが、なぜかこのタイミングで連日MTやらなんやらで、気がついたら夜遅い時間に。会社帰りにニジヤマーケットでも寄ってお弁当でも買って帰るかと思ったら、ニジヤの閉店時間もとっくに回っているという…。参ったなぁ、冷蔵庫はほぼ空っぽだったし、どうしよう…。そうだ!Safewayなら24時間営業だ!Safewayのデリでサン...
- 0
- 0
暴走するお父さん

先日は、会社に有給をもらい、日本に一時帰国する家族を空港まで送っていったのですが、お昼にはそのミッション完了。飛行機が無事に飛び立ったのを確認したら、せっかく有給をとったことだし、家族もいないし、こうなったら行くしか無いでしょ!ってことで、バスプロショップスへ。いやぁ、別に何を買うつもりも無かったのですが、気がついたらルアー2個と、竿を一本買ってましたね(笑)せっかく新しいルアーと竿も買ったら、そ...
- 2
- 0
いってらっしゃ〜い!

夏!夏休み!ということで、やってきましたSFO!サンフランシスコ国際空港。このところ日本に一時帰国するご家族が多いようですが、我が家もですね、一時帰国することに。西日本は大雨で大変だったようですし、東日本もちょいちょい大き目の地震がきたり、今はめちゃくちゃ猛暑で大変で…、なんてニュースを目にしますが、半年ぶりの日本です。ということで、ですね…荷造りを終えたワキ家一行、いざ日本へ!………お父さんはお留守番で...
- 0
- 0
久々のカリフォルニアのお・さ・か・な♪

日曜日は朝からワールドカップの決勝戦でしたね。出張していた東海岸では、ワールドカップは早朝〜お昼って感じでしたが、西海岸だとそれほど早起きしなくても良いのは、なんだかラッキーな感じ。サッカーは殴り合いの末、フランスが優勝しましたが、優勝の瞬間を見届けたら、そそくさと準備して一人お出かけするお父さん…やっほぅ!釣りだ!釣りだ!!久しぶりのカリフォルニアでの釣り。ホームでの釣りになるわけですが、午後出...
- 0
- 0
豪邸のお誕生日会にお呼ばれした

週末は、11歳児がお友達のお誕生日会にお呼ばれしたので、出張帰りで若干時差ボケのお父さんでしたが、家族を乗っけてイーストベイからウォルナットクリーク方面にブブーンと走り、緑の多い閑静な住宅街の小高い丘の上の豪邸まで行ってきました。ワキ家が6年前くらいにフォスターシティにやってきたときに、当時6歳児だった息子ちゃんを入れたサマーキャンプで初めてできたお友達のJ君のお誕生日会ということでお呼ばれしたのです...
- 2
- 0
行列の出来るトウモロコシ屋さん

毎週土曜日の午前中にサンマテオカレッジで開催されている、ファーマーズマーケット。出張続きでなかなかカリフォルニアで落ち着いた週末を過ごせていないお父さんは、最近全然行けていないのですが、家族はちょいちょい出撃しているようで、出張中にこんな写真が送られてきました。お~、これは美味しそうなトウモロコシ。こちらでは日本と違って、白い粒のホワイトコーンが多いのですが、これは立派な黄色い実のコーンですね。フ...
- 0
- 0
お家に帰ろう

今回は2週間ほどの出張でした。帰りもJetBlue。こちらの空港は、インターナショナルターミナルに間借りしているSFOとは違って、JetBlueのターミナルにはドーンと沢山のキオスクとカウンターが。こちらも夏休みをエンジョイしにいく家族連れが沢山して、ゲートは渋滞していました。いいなぁ、バケーション。飛行機は on time でボーディングだったのですが、なかなか動かない…。なんか航路変更して北から回り込むことにしたので、燃...
- 0
- 0
Appleを語るフィッシングメール

先日、こんなメールがきました。ほほぅ…「あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているためロックされています」、ですか。なるほどねぇ、Moroccoからと。モロッコか。モロッコ…、カルーセル麻紀しか思い浮かばないよぅ…「24時間以内にこのメッセージが確認されるまで、お客さまのアカウントは保護されます。」微妙に、日本語おかしいね。「指定した期限内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされ...
- 0
- 0
お父さんの侘しい食卓…

出張していると、最初うちは外で食べたりもするのですが、時差の関係で宿に帰ってからも仕事は続くわけで、そうなると「とっとと家にかえって、ゆっくりしてご飯食べてから、また仕事にしよう」ということで、帰宅してからご飯を食べる事が多いのですが、基本はレンジでチンして食べられるモノがメインになります。行き着いたところが、こちらです。こんなのが毎晩続いております。白米&缶詰、以上。いや、普段は白米&納豆という...
- 2
- 0
独立記念日でも釣るオジサン

先週7月4日は、アメリカの独立記念日でしたね。まさか、今年の独立記念日を家族と離れて出張先で一人で過ごすことになるとは…っことで、その日も釣りに行ったんです。そしたら、釣り場についてビックリ!なんといつもの釣り場が封鎖されているではあ~りませんか。。この写真の左側には並んでいる車、これ全部警察車両のSUVです。ナンバープレートは、マサチューセッツ、ニューハンプシャー、コネチカット、ニュージャージーとか、...
- 2
- 0
狙い通りの一発

さーて今日も釣り釣り!と、日焼け止めを塗り塗りしては日々出撃。休日は掃除・洗濯を終えちゃうと、他にすることが無いもので…。パソコン開くと仕事しちゃうし。。ということで川にやってきました。うーん、一日一日物凄い勢いで木が成長していくのが分かります。ついこの間は入れた場所が、今はもう木々に埋もれている。。他の釣り場も探さないとダメかなぁ、、これ。お昼までは洗濯していたので、午後ちょこっとやりに来たので...
- 0
- 0
人生初の獲物をゲット!

出張先でも休みがあれば釣り!釣り!釣り!というのが、このところのパターンな訳ですが、今回の出張釣行では、なかなかの珍客がお目見えしました。こちら!亀です!カメ!ダウンショットでワームをスイミングさせてたら、後ろからスーッと着いてきて、ガブッと咥えてきました。引きはそれほどでも無かったのですが、重かったぁ。この上顎の先端がクチバシみたいに尖っています。爪もみるからに凶暴そう。アカミミガメが何匹かプカ...
- 2
- 0
出張フィッシング♪

出張といえば…やっぱ釣りでしょう(笑)。テレビでワールドカップの試合もやっているのですが、サッカー観戦よりも、釣りをとりました。久しぶりのこの川。川辺の灌木の枝が伸びて、春とは大分趣が替わっていました。かなりびっしりと草木が生えているので、この先夏になるにつれて、侵入できる場所も徐々に減っていくのかな。とりあえず橋の上から覗き込んだら、コイとブルーギルが沢山見えたので、小さいスプーンを投げて…まるま...
- 0
- 0
飛行機のWiFiが無料!

チェックインカウンターの受付で、ものすごく待たされてイライラしたJetBlueですが、今回はちょっと移動中も仕事しないといけないので飛行機のWiFiでも入るかぁと思ってチェックしてみると…なるほど、Fly-Fiってサービスなのね。どうやって接続するのかしら…………あれ、これ良く読んでいくとFreeって書いてない!?WiFiにつないで、JetBlueのマイレージサービスであるTrueBlue(無料)の会員IDでサインインすれば無料でつながると。実...
- 0
- 0
夏休みの空港

ふぅ、出張、出張〜。ということで、またちょっと東方面に飛んだわけですが、平日の午前中ともなれば結構空いているんじゃないの?と思ってSFOにやってきたら、ものすごい人の数。若者と家族連れが沢山。そうでした、世間は夏休みでしたね。家族連れが多いので、チェックインカウンターも渋滞。セルフチェックインしてバッグをドロップするだけなのですが、バッグドロップの受付と、チェックインの受付が一緒という、なんともお粗...
- 4
- 0
お気に入りのピルスナー Trumer Pils

最近、暑くなって、いよいよ夏がやってきた感じですね。こうなってくると、週末なんかは早めの時間から飲みたくなってしまいます。本当は、テラスで一杯やるのが最高なのですが、午後になると風が強くなって、なかなか外で快適にビールをいただくという感じでもなくなってしまうのが悲しいところ。ビールですが、夏にはやっぱりピルスナーが美味しいです。お気に入りは、こちらの Trumer Pils 。バークレーのビールです。温暖な気...
- 0
- 0
MANGAという名のSAKE

最近、Amazonプライム会員だとお得なお買い物できる!と噂の、緑の高級スーパーWholeFoodsに家族で買い物に出かけたときのこと、いつものように家族と離れてフラフラとお酒コーナーでお酒を物色していたお父さんの眼に飛び込んできたのが、こちらのお酒。MANGA!?これは確かに、マンガですね。ボトルにマンガか描かれた、MANGAという名の日本酒のようです。。裏を見ると、いろいろと書いてあります。なるほど…、ってナニがなるほ...
- 0
- 0
オジさんの悩み。レストランで困ること…

サンフランシスコでも出張先でも、ジャケット程度は着用していかないとね〜、という洒落たレストランでの会食が入ったりすることがあります。そんなとき、最近非常に困ることがありまして…、、………それは…老眼。いやぁ、メニューの文字が見えないんですよ。薄暗いレストランの座席、小さな文字が沢山並んだメニュー。焦点が合わない、合わない。もともと目が良いので、老眼の始まりも早かったのですが、最近はスマフォによる眼の疲...
- 2
- 0
UBER で困ったこと
出張や、会食の帰りなどなど、UBERやLyftといった移動サービスは本当に重宝しますよね。アメリカでUBER無しで生活していくのは、もはや考えられない。タクシーに乗ることもほとんど失くなったので、キャッシュを持ち歩くことが本当にほぼ無くなりました。普段は、駐車場代くらいしか持ち歩いておりません。そんなUBERで、先日困ったことが…これです。。サンフランシスコの空港から家に帰るときにUBERを呼んだのですが、激混みのカ...
- 0
- 0