カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

archive: 2020年08月17日  1/1

久しぶりの、お刺身。(゚д゚)ウマー

日系スーパー Tokyo Central で、久しぶりにお刺身を買ってきました。3種類くらいのお刺身が、お造りになっているパックが良かったのですが、人気みたいで、ほぼ売り切れ。仕方ないので、サクで赤みのマグロと、アルバコアツナのたたきを買ってきて、家で盛り付けてもらいました。じゃ~ん。マグロのお刺身なんて、久しぶりです。13歳児が、赤身のお刺身大好きで、「お刺身食べたいなぁ」なんて言っていたので、買ってきたのですが...

  •  0
  •  0

驚きの西海岸価格。赤いきつね、$1.28-なり〜。

東洋水産、まるちゃんブランドの、カップうどん、「赤いきつね」。アメリカで、カップうどんといえば、日清の「どん兵衛」を大きくリードして、日系、韓国系スーパーで、広く流通している「赤いきつね」がトップを走っているのではないでしょうか。ロンドンの日本食品店なんかでも、見かけた気が。。そんな在米法人に大人気の「赤いきつね」ですが、お値段は地域によって大分違います。たぶんですが、西海岸、南カリフォルニアのセ...

  •  0
  •  0