今週もシロギス
さて、先週末…
厚い雲が西の方からやってきていますが、快晴の週末。

またしてもチョイ投げにやってまいりました。本日も、日焼け止めをきちんと塗りたくらないと危険な紫外線量でございます。
本日の餌はジャリメではなくアオイソメ。初めて見るアオイソメに興味津々の5歳児。Mサイズ・アオイソメの長さにビビっております。
で、アオイソメの尻尾のほうをセットして投げていると…

クンクンという小気味いい引きで上がってきたのは、シロギス。相変わらず美しい魚体です。上げいっぱいまでポツポツとハゼとシロギスが上がって来ました。

夕方になってそろそろ納竿しようかねと、仕掛けを上げてみると
久しぶりのヒイラギがかかっていました。

ヒイラギも持って帰って食べよう!と5歳児は主張しましたが、ヒイラギ、ぬるぬるだから嫌だ!とお父さん拒否。ヒイラギって美味しいのでしょうか。
厚い雲が西の方からやってきていますが、快晴の週末。

またしてもチョイ投げにやってまいりました。本日も、日焼け止めをきちんと塗りたくらないと危険な紫外線量でございます。
本日の餌はジャリメではなくアオイソメ。初めて見るアオイソメに興味津々の5歳児。Mサイズ・アオイソメの長さにビビっております。
で、アオイソメの尻尾のほうをセットして投げていると…

クンクンという小気味いい引きで上がってきたのは、シロギス。相変わらず美しい魚体です。上げいっぱいまでポツポツとハゼとシロギスが上がって来ました。

夕方になってそろそろ納竿しようかねと、仕掛けを上げてみると
久しぶりのヒイラギがかかっていました。

ヒイラギも持って帰って食べよう!と5歳児は主張しましたが、ヒイラギ、ぬるぬるだから嫌だ!とお父さん拒否。ヒイラギって美味しいのでしょうか。
関連タグ 釣り