両親、バーガーに挑戦
さて、日本から両親がやってきて最初に連れて行ったのはココ。ファーマーズマーケットです。
私の母は、家庭菜園やガーデニングを趣味にしていて、家は花や植木で溢れ、野菜は自給自足。暇になると花屋でパートにいそしむという人でして、サンフランシスコにきても道端の木々や花々を嬉しそうに眺めながら、花の名前とかを教えてくれるので、日に日に嫁と7歳児が植物に詳しくなっております。

父はそういうのにはあまり興味はないのですが、健康には非常に興味がありまして、日々の食生活には非常にうるさい人です。とくにビタミン摂取には異常な情熱を燃やしており、フルーツを大量に消費します。嫁も、父が来る前からフルーツを切らせたら大変だ!とフルーツのストックはチェック済みだったのですが、このマーケットでも新鮮な柑橘を大量に試食し、気に入ったオレンジを「ネット(網袋)まるまる一袋買ってくれ」と(苦笑)。さすがにそれは勘弁してもらって、数個買ったのですが、さすがフルーツには一言あるだけあって、父のチョイスしたオレンジは凄く美味しかったです。もっと買っておけば良かった。
その後、昼食を食べに行ったのですが、お目当てのレストランは満員。7歳児を学校に迎えにいかないといけないので、待つ時間もなく、どうしよう…と言っていたら、「ハンバーガーとかチャレンジしてみたい!」というではありませんか。だったら、ということで

じゃーん。ハンバーガー!
こうやって写真におさめると、可愛らしいバーガーの図ですが、皆様、もうお分かりですね。こちら In-N-Out Burger です。チーズバーガー x 2、ハンバーガー x 2、それぞれ1個づつをアニマルで。
ポテトもアニマルポテト。実はアニマル初体験だったのですが、きますね…これ。

バーガーは思ったよりも食べやすくて美味しいと言っておりました。肉がもっと分厚くて固いのを想像していたみたいです。レストランで食べればそういう重いバーガーもありますが、ファストフードだからね。でもやっぱり In-N-Out は美味しいなと再確認。父は、この赤と黄色のロゴに騙されたらしく、凄いマックに行ったんだよ〜と7歳児に說明しておりましたが、マックじゃないからね。
夜は夜で、またもパン食。

マーケットで買ってきた野菜やパンをつまみつつ、ビールを飲んだりしました。
爺ちゃん、婆ちゃんがやってきて、7歳児にはとにかく楽しい春休みになりそうです。
私の母は、家庭菜園やガーデニングを趣味にしていて、家は花や植木で溢れ、野菜は自給自足。暇になると花屋でパートにいそしむという人でして、サンフランシスコにきても道端の木々や花々を嬉しそうに眺めながら、花の名前とかを教えてくれるので、日に日に嫁と7歳児が植物に詳しくなっております。

父はそういうのにはあまり興味はないのですが、健康には非常に興味がありまして、日々の食生活には非常にうるさい人です。とくにビタミン摂取には異常な情熱を燃やしており、フルーツを大量に消費します。嫁も、父が来る前からフルーツを切らせたら大変だ!とフルーツのストックはチェック済みだったのですが、このマーケットでも新鮮な柑橘を大量に試食し、気に入ったオレンジを「ネット(網袋)まるまる一袋買ってくれ」と(苦笑)。さすがにそれは勘弁してもらって、数個買ったのですが、さすがフルーツには一言あるだけあって、父のチョイスしたオレンジは凄く美味しかったです。もっと買っておけば良かった。
その後、昼食を食べに行ったのですが、お目当てのレストランは満員。7歳児を学校に迎えにいかないといけないので、待つ時間もなく、どうしよう…と言っていたら、「ハンバーガーとかチャレンジしてみたい!」というではありませんか。だったら、ということで

じゃーん。ハンバーガー!
こうやって写真におさめると、可愛らしいバーガーの図ですが、皆様、もうお分かりですね。こちら In-N-Out Burger です。チーズバーガー x 2、ハンバーガー x 2、それぞれ1個づつをアニマルで。
ポテトもアニマルポテト。実はアニマル初体験だったのですが、きますね…これ。

バーガーは思ったよりも食べやすくて美味しいと言っておりました。肉がもっと分厚くて固いのを想像していたみたいです。レストランで食べればそういう重いバーガーもありますが、ファストフードだからね。でもやっぱり In-N-Out は美味しいなと再確認。父は、この赤と黄色のロゴに騙されたらしく、凄いマックに行ったんだよ〜と7歳児に說明しておりましたが、マックじゃないからね。
夜は夜で、またもパン食。

マーケットで買ってきた野菜やパンをつまみつつ、ビールを飲んだりしました。
爺ちゃん、婆ちゃんがやってきて、7歳児にはとにかく楽しい春休みになりそうです。