カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

日本から…

この前、両親が来米した際、日本の実家に送りつけておいたラバージグも一緒にやってきました!

スモラバを何個かと、軽めのラバージグを何個か、オンライン通販で買って送りつけておいたのです。スモラバはこちらでは売っていないので、2個しか持ってないのに、この前1個ロストしてしまい、困っていたのです。ようやく使い方が分かってきたのに、ロストが怖くてなかなか使えないという。
20140418-000.jpg
ついでにちょっと軽めの1/4オンスのラバージグも2個ほど。こっちのジグって、ゴツくて重いのが多いので…。O.S.P.のゼロワンです。トレーラーはどんなのがいいのかな。いろいろ想像するのは楽しいのですが、(両親来てたので当たり前ですが)あまり出撃できていないけど、水辺の具合はどんな感じなのかなぁ…、と気になって仕方ありません(笑)。

そしてこうやってわざわざ日本から持ってきてもらった釣り道具も、意外と使わないんですよねぇ‥。1個、2個使い込むこともありますが、大抵の場合2、3回試したら、他のモノに浮気という。移り気なんです、オジさんだから。でも、なんかあると安心というか、買って満足しちゃうというかね。大人の趣味って、そういうところあると思います。

0 コメント

コメントはこちら