ブンリュウ@サンマテオ
- カテゴリーFood(California)
- コメント8

ヴェトナム料理って、さっぱりしているので、ちょっと胃が疲れちゃってるなぁとか、麺が食べたいけどラーメンはちょっと重いかも…みたいな時には、とっても良いですよね。
場所は、サンマテオのセカンドストリート。

ちょうどラーメンのひまわり亭の向かいにあります。二軒ほど隣にある、週末の朝は行列の出来ている、ダイナー BayWatch (記事) も、我が家のお気に入り。でも今日は、ベトナム麺です。
チキンの生春巻きに、前回食べて美味しかった Bún riêu (ブン・リュウ)をオーダー。この日は8歳児も居たのですが、トマトパスタも中華麺も好きな8歳児も、きと気にいるだろうなと。前回の記事のコメントで、JPNSFO さんも wocean さんも、Pho麺にチェンジしてもらっているとの事だったので、卵麺でも行けるかも!とオーダーの時に「エッグヌードルにできます?」って聞いてみたら、出来ました!わ~い、わ~い。昔からフォーを食べに来ているくせに、卵麺派なんです。今までは、さっぱり海鮮スープのエビワンタン麺が定番でしたが、ブン・リュウがある所ではコチラを定番にしようっと。

ということでコチラ。大ぶりにカットされたトマトに、肉団子。真っ赤なスープはトマトベースなので辛くはなくてサッパリです。8歳児とシェアして、半分は普通に食べて、後半はシラチャーソースで少し辛くしていただきました。美味し!
こちらは嫁のチョイス。最近このVermicelli(ライスヌードル/Bún)に、いい感じにローストされた肉や春巻きが載せられたコンボを試すのが嫁ブームっぽいです。

BenTreスペシャルコンボにこちらには、BBQポークに春巻きにエビという豪華設定。春巻きとかは子供も喜ぶのでシェアしやすいし、このローストされたポークが美味しいんですよね。これが、イマイチどうやって食べるのが正解かよう分からんというのが目下の悩みみたいですが、ニョクマムベースのスープみたいなのが出てくるのでそれをかけてあとはホイシン・ソースやシラチャーソースを活用して食べていますね。オジさんも試してみたいかもと思うのですが、これって中をほじくり返すと高確率でオジさんの天敵キュー・カンバーさんが入っているので、遠慮しておきます。
お腹いっぱい食べても、比較的お財布にも優しいところが、ヴェトナム料理素敵ですよね。
Ben Tre Vietnamese Homestyle Cuisine
213 2nd Ave
San Mateo, CA 94401