高級食材!?みょうが。

しかし!これがまたミョウガのくせに高いんですよ…。ミョウガのくせにと言ったらちょっと嫌な感じかもしれませんが、お値段みたらきっと誰もがミョウガも出世したもんだ、と言うでしょう。でも仕方ない。日本から離れているからこそ、季節のモノは食べておきたいというもんです。
ということで、素麺。素麺も妥協はしません!揖保乃糸です。

もうこのブログでも何度も書いていますが、子供のころはアレほどイヤだった素麺ですが、歳を重ねてオッサンとなった今、素麺が大好きです。暑い夏には最高に美味しいですよね。ネギとミョウガを薬味にして、いただく幸せ。
ミョウガはさすがに子供たちには人気がないので、基本的にはお父さんがほとんど消費します。残ったミョウガは後日、お味噌汁に。

のこったミョウガ、全投入したのでミョウガ大量!爽やかな風味がたまりません。キューリの臭いはダメなのに、こういう香りは全然問題なしなんですよ、美味しかったです。
ごちそうさまでした。