カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

Fransiscan の甘い白ワイン

  • カテゴリーお酒
  • コメント0
FOUNTAIN COURT WHITE WINE, FRANCISCAN

一時期は毎日のように飲んでいたワインですが、ワインを飲みだすと夫婦であっと言う間に一本直ぐに空けてしまい、さらにその後ビールとか飲みだすようになってしまって、これは飲み過ぎだ!あまりにもよろしくないということで、少し控えていたのですが、相変わらず飲みだすと開栓したらあっと言う間に瓶は空っぽにしてしまう、飲兵衛夫婦。こんな感じなので、たまに悪酔いするようなワインに当たると、翌朝二人して「うげー頭いてー」なんてことに。

で、気が向いたので、久しぶりのワイン記事にしてみました。こちらはナパのフランシスカンの白ワイン。
20160221_100.jpg
先月嫁のお母さんが来ていた時に立ち寄ったナパのワイナリーで買ってきた一本です(記事)。

嫁とお母さんがテイスティングしている間、お父さんと子供たちは車で待っていたのですが、甘くて我が家好みでお値段もお手頃だったとのこと。なるほど、どんな感じでしょうか…。
20160221_101.jpg
飲んでみて「おっ、この香りと甘さはマスカットのワイン?」と聞いてみたら、当たりでした。ブレンドの白ワインなのですが、ソーヴィニヨンブランとマスカットのブレンドのようです。爽やかなリースリングとか、どこかライチみたいな甘いんだけどしつこくない感じがする白ワインが、ワキ家の好みなのですが、このワインはさすがテイスティングした嫁が選んできただけあって、我が家的には美味しかったです。

あ、久しぶりに記事にしてたら、赤ワインとかも飲みたくなってきちゃったぞ。危険、危険。

0 コメント

コメントはこちら