ハワイでみつけた、とんでもない贅沢品…
- カテゴリー2019 Hawaii
- コメント0
先の記事で書きましたが、ハワイ滞在半ばにして、我が家の6歳娘シム子嬢が中耳炎で病院行きになったため、ハワイ滞在後半はホテルでまったりモード。外食もできず、ABC Stores なんかでお弁当やお惣菜を買ってきて、部屋飲みパターンが多かったのですが、ABC Stores で、とんでもない贅沢品を発見してしましました。
これです!これ!

これって、ランチャブルズかよ〜という話ですが、問題はそのお値段。
みてください。

なんと $4.39- 。。Lunchables の高級版 UPLOADED でもない普通のやつなのに…。12歳児と「まじか!誰が買うんだ?これ」と、棚の前でしばし思考停止してしまいました。
ランチャブルズというのは、クラッカーとハムとチーズとかが入った軽食パックで、おそらく日本人の95%以上が「アメリカの子供たちって、こんなもんお弁当に持っていってるの!?まじで〜??」と一度は驚くであろう代物です。物価が高いといわれる北カリフォルニアでも、これはTARGETとかの安売りで1ドル台〜2ドル台で買うものという認識ですが、$4.39- って。。。このあいだのセブンイレブンのオニギリセットが $2.99- だったのに(記事)。。
やっぱり島だから、輸送費とかいろいろあって、高くなっちゃうものは高くなっちゃうのでしょうか。びっくりしました。
これです!これ!

これって、ランチャブルズかよ〜という話ですが、問題はそのお値段。
みてください。

なんと $4.39- 。。Lunchables の高級版 UPLOADED でもない普通のやつなのに…。12歳児と「まじか!誰が買うんだ?これ」と、棚の前でしばし思考停止してしまいました。
ランチャブルズというのは、クラッカーとハムとチーズとかが入った軽食パックで、おそらく日本人の95%以上が「アメリカの子供たちって、こんなもんお弁当に持っていってるの!?まじで〜??」と一度は驚くであろう代物です。物価が高いといわれる北カリフォルニアでも、これはTARGETとかの安売りで1ドル台〜2ドル台で買うものという認識ですが、$4.39- って。。。このあいだのセブンイレブンのオニギリセットが $2.99- だったのに(記事)。。
やっぱり島だから、輸送費とかいろいろあって、高くなっちゃうものは高くなっちゃうのでしょうか。びっくりしました。