マルカイストリートに銀だこ!!TokyoCentral@ Gardena
先日、車の定期メンテナンスのために、ガーデナに行ったんです。トーランスおよびガーデナと言えば、そこは、東京24区目とも呼ばれるジャパンランド。
そんなジャパンランドを走行中に目にした標識が…

こ、これは!!
ズーーーームアップ!

MARUKAI、マルカイ!!!
私のよく行くバスプロショップスなんかも、Bass Proshops drive とか敷地に道路を引いてることが多いですが、まさかのマルカイ通り。感動〜。
ということで、ここはガーデナの Tokyo Central。(旧マルカイ)

車の整備が完了したあと、お昼ごはんでも食べようと、ちょこっと突撃してきました。
いやぁ、広い。とても広いです。

それでなくても Tokyo Central といえば、その価格と品揃えで、我ら日本人にはとても有り難いスーパーマーケットですが、こちらはとにかく広いし、雑貨まで含めて充実度がものすごい。
ほら!

ウォシュレットも売ってます。
そしてフードコートには…

銀だこ!銀だこですよ。。まさか、カリフォルニアで銀だこにありつけるなんて。
ということで、この日のランチは、銀だこ。

うん。普通に美味しい。普通に銀だこ。ソースが美味しい!花がつおが、香ばしい!満足でございます。
アーバインやコスタメサ、タスティンなど、オレンジカウンティも、日本食や日系スーパーの充実は凄いなぁと思いますが、やはり元祖ジャパンランドのトーランスやガーデナは圧倒的ですね!
また銀だこ、食べに来ようっと。
そんなジャパンランドを走行中に目にした標識が…

こ、これは!!
ズーーーームアップ!

MARUKAI、マルカイ!!!
私のよく行くバスプロショップスなんかも、Bass Proshops drive とか敷地に道路を引いてることが多いですが、まさかのマルカイ通り。感動〜。
ということで、ここはガーデナの Tokyo Central。(旧マルカイ)

車の整備が完了したあと、お昼ごはんでも食べようと、ちょこっと突撃してきました。
いやぁ、広い。とても広いです。

それでなくても Tokyo Central といえば、その価格と品揃えで、我ら日本人にはとても有り難いスーパーマーケットですが、こちらはとにかく広いし、雑貨まで含めて充実度がものすごい。
ほら!

ウォシュレットも売ってます。
そしてフードコートには…

銀だこ!銀だこですよ。。まさか、カリフォルニアで銀だこにありつけるなんて。
ということで、この日のランチは、銀だこ。

うん。普通に美味しい。普通に銀だこ。ソースが美味しい!花がつおが、香ばしい!満足でございます。
アーバインやコスタメサ、タスティンなど、オレンジカウンティも、日本食や日系スーパーの充実は凄いなぁと思いますが、やはり元祖ジャパンランドのトーランスやガーデナは圧倒的ですね!
また銀だこ、食べに来ようっと。