カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

ちーかま。子供は絶対好きだと思っていたのに…

Tokyo Central や Mitsuwa、HMart などの、日系・韓国系スーパーに行くと、お父さんがいつも補充するのが、魚肉ソーセージ。魚肉ソーセージは、釣り師のオヤツの定番ですからね。携行性も良し、食べるときに片手でオッケー、味も良し、腹持ちも悪くはない。

この日も魚肉ソーセージを補充市に行くと…
20200624_102.jpeg
こ、これは!!チーかま!?チーかまですよね。安売り…、(゚A゚;)ゴクリ。

ということで、チーかまも買ってしまいました。
20200624_100.jpeg
子供達も、絶対好きだよね!チーかまだもんね!ってことで、お父さん、「チーかま買ってきたよ!食べるでしょ?」と、アピールしたんですよ。

13歳児は、さすがに初めてではないし、「お~、チーかま!イイね!」って乗ってきてくれたのですが、シム子嬢、チーかま初めてでした。
20200624_101.jpeg
お菓子以外は、初めて見るものは敬遠しがちのシム子嬢。お父さんが、絶賛オススメするチーかま、おそるおそる一口食べて…


……
なんとも言えぬ表情。。

「私…、これイヤかも。。」って。ガーン…、ガガーン。。

子供はみんな、チーかまが大好き!という、お父さんの常識は脆くも破壊されたようです。。美味しいよね!チーかま。

0 コメント

コメントはこちら