鳥のうんこまみれの愛車を、久しぶりに洗車!
先日、超久しぶりにカーウォッシュに行ってきました。
我が家は、ガレージには嫁の車を停めているので、お父さんの車は、路駐。街路樹の下に長らく放置されていた車は、鳥のうんちやホコリ、花粉で、まぁ汚い。洗車サービスは、早い段階で再オープンしたみたいだけど、まだまだ在宅勤務につき、週末以外は、基本的には街路樹の下に引き続き放置状態な訳で、すぐにまた、鳥にウンチかけられちゃうだろうし…と、洗車しないまま、ばっちぃ車でずーっと我慢していたのですが、先日、機械洗車のあるガソリンスタンドを見つけたので、そとの汚れを落としに行ってきました。数カ月ぶりの洗車。

行くぞ〜、洗車機!アーバインに引っ越してきてからというもの、ハンドウォッシュの洗車しか行っていなかったので、久しぶり!というか、機械洗車が、近所に全然無いんですよ。ハンドカーウォッシュのガッツリしたやつは、結構あるのに。この洗車機も、買い物に行った嫁が、偶然見つけてきたもの。
レールにタイヤを置いたら、自動的にコンベアーが車を引っ張っていってくれるタイプではなく、自分で洗車マシンのところまで進んで行くタイプ。

久しぶりなので、奮発して3個あるオプションの内、一番高いヤツにしましたが、それでも10ドル以下でした。安いな…。ベイエリアでは、もっと高かったよね。ハンドカーウォッシュは、中までバッチリ綺麗にしてくれるのは超嬉しいのですが、一回で20ドルとか余裕で超えてくるから、気軽に外だけ流したい時、この機械洗車の発見は、結構デカイな。
今まで、いろんなタイプの機会洗車を試してきましたが、コチラのは初めてのタイプ。まず洗車機の下まで運転していって、停めます。そしたら、洗車機が前後に往復して綺麗にしてくれるって所までは、どこにでもあるタイプ。ただ、その後がですね…

最後の乾燥なんですが、ドライヤーがブイーンとなっているところを、自分で徐行で進んで乾燥させていくタイプなんです。ドライヤーは、あと数十秒で止まりますよ〜っていう、カウントダウンの電光掲示があってですね、自分でうまくタイミングをあわせて進んでいくと。配分間違えると、乾いてないのに外に出ちゃうし、逆にゆっくり行きすぎると、後ろを乾かず前にドライヤーが止まっちゃうと。難易度高い訳ではないけど、これは初めてでした。
車が綺麗になると、ちょっと気分もあがりますね!
我が家は、ガレージには嫁の車を停めているので、お父さんの車は、路駐。街路樹の下に長らく放置されていた車は、鳥のうんちやホコリ、花粉で、まぁ汚い。洗車サービスは、早い段階で再オープンしたみたいだけど、まだまだ在宅勤務につき、週末以外は、基本的には街路樹の下に引き続き放置状態な訳で、すぐにまた、鳥にウンチかけられちゃうだろうし…と、洗車しないまま、ばっちぃ車でずーっと我慢していたのですが、先日、機械洗車のあるガソリンスタンドを見つけたので、そとの汚れを落としに行ってきました。数カ月ぶりの洗車。

行くぞ〜、洗車機!アーバインに引っ越してきてからというもの、ハンドウォッシュの洗車しか行っていなかったので、久しぶり!というか、機械洗車が、近所に全然無いんですよ。ハンドカーウォッシュのガッツリしたやつは、結構あるのに。この洗車機も、買い物に行った嫁が、偶然見つけてきたもの。
レールにタイヤを置いたら、自動的にコンベアーが車を引っ張っていってくれるタイプではなく、自分で洗車マシンのところまで進んで行くタイプ。

久しぶりなので、奮発して3個あるオプションの内、一番高いヤツにしましたが、それでも10ドル以下でした。安いな…。ベイエリアでは、もっと高かったよね。ハンドカーウォッシュは、中までバッチリ綺麗にしてくれるのは超嬉しいのですが、一回で20ドルとか余裕で超えてくるから、気軽に外だけ流したい時、この機械洗車の発見は、結構デカイな。
今まで、いろんなタイプの機会洗車を試してきましたが、コチラのは初めてのタイプ。まず洗車機の下まで運転していって、停めます。そしたら、洗車機が前後に往復して綺麗にしてくれるって所までは、どこにでもあるタイプ。ただ、その後がですね…

最後の乾燥なんですが、ドライヤーがブイーンとなっているところを、自分で徐行で進んで乾燥させていくタイプなんです。ドライヤーは、あと数十秒で止まりますよ〜っていう、カウントダウンの電光掲示があってですね、自分でうまくタイミングをあわせて進んでいくと。配分間違えると、乾いてないのに外に出ちゃうし、逆にゆっくり行きすぎると、後ろを乾かず前にドライヤーが止まっちゃうと。難易度高い訳ではないけど、これは初めてでした。
車が綺麗になると、ちょっと気分もあがりますね!