ブレッドボウルの正しい食べ方が分からない@Boudin
ブレッドボウルって、あるじゃないですか。丸いパンの中をくり抜いて、そこにスープ入れるやつ。
クラムチャウダー食べたいとう子供のリクエストもあって、この前サワードウブレッドのBoudinで、ブレッドボウル買ってきたのです。

奥にあるのがクラムチャウダー。手前のなかなか凄そうなやつは、チリ。ブレッドボウルのなかにチリ。なかなかの見た目っすな。
で、みんなでいただきま〜す!と食べていたわけですが、

最後、こうなりますよね。これの、正しい食べかたが分からなくて…。
スープに浸された中の柔らかい部分はほじって食べられる。蓋の部分も、ちぎってスープにディップして食べられる。ボウルのほうは、上の端っこのほうは、やっぱりちぎってディップしたりできるけど、どうやってもスープのほうが先に無くなりません?で、このパンって、皮は硬いのでそのままはキツイ。なによりも、そこまでいった段階で、お腹いっぱいか、味に飽きてる。
これ、正しくはどうやって最後まで食べきるのでしょう。。ま、いいんですけど。
ごちそうさまでした。
クラムチャウダー食べたいとう子供のリクエストもあって、この前サワードウブレッドのBoudinで、ブレッドボウル買ってきたのです。

奥にあるのがクラムチャウダー。手前のなかなか凄そうなやつは、チリ。ブレッドボウルのなかにチリ。なかなかの見た目っすな。
で、みんなでいただきま〜す!と食べていたわけですが、

最後、こうなりますよね。これの、正しい食べかたが分からなくて…。
スープに浸された中の柔らかい部分はほじって食べられる。蓋の部分も、ちぎってスープにディップして食べられる。ボウルのほうは、上の端っこのほうは、やっぱりちぎってディップしたりできるけど、どうやってもスープのほうが先に無くなりません?で、このパンって、皮は硬いのでそのままはキツイ。なによりも、そこまでいった段階で、お腹いっぱいか、味に飽きてる。
これ、正しくはどうやって最後まで食べきるのでしょう。。ま、いいんですけど。
ごちそうさまでした。