カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

娘のアタリが厳しすぎて、お父さん、ちょっときつい。

お、美味しそうじゃん。いただきま~す。

朝、食卓にあった小さなパンケーキ。とっても美味しそう。カップにコーヒーを注いで、いっただきま~す!と食べていると、一足先に朝ごはんを終えて、着替えて学校の準備をした娘がやってきて一言。

2021105_100.jpeg

それ、お兄ちゃんにとっておいたのに。


……
えっと…、娘ちゃんよ。どういうこと?

食べちゃったのね。それ、お兄ちゃんにとっておいたのに。

た、食べちゃったのね…って、まぁまだ3個めだけど…。

も、もしかして、お父さん食べちゃダメだった?

食べちゃったなら、仕方ないんだけどさ。

で、でもこれ。まだ沢山あるし、お兄ちゃんとお父さん二人でも、これ全部食べられないと思うけど…、ちょっと、お父さんに厳しすぎない?それ。

ま、まだ8歳なのに…、まだ8歳なのに、このアタリの強さ。彼女が思春期になった日には、お父さん、多分家を追い出されるでしょうね。なんとか頑張って稼いで、いつでも家出できるように、田舎にセカンドハウス買うか、RVビークルでも買うか…。真剣にお父さんの将来設計しないとマズそうです。もう仕事は100%リモート勤務の仕事探して、お父さんだけ田舎の州にでも引っ越すかな…。

2 コメント

gyogyojin  

餌付けするしかないですね
それがダメなら
北海道にいい物件ありますよ〜😁

2021/11/23 (Tue) 13:45 | 返信 |   

ワキ  

To gyogyojinさん

gyogyojin 先生

餌付けしてるときだけ、めちゃくちゃ懐いてきます!!餌付け中だけ…

2021/11/24 (Wed) 00:35 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら