カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

民族色の強いディープなフードコート@ アーバイン

インドカレーが食べたいなぁ

とティーンな息子ちゃんが言うのですが、アーバイン近辺で美味しいインドカレーのお店とか知らないし、二人共スパイシーなカレーとか好むくせに、食べるとすぐにお腹を壊すので、お店で食べると帰り道が大変になるのは目に見えているので(苦笑)、テイクアウトにしよう!ということになりまして、やって来たのは…
20220623_200.jpeg
こちらのお店!Wholesome Choice という、スーパーマーケット。いろんな国のフード、特にオリエンタルフードの充実が素晴らしいグロッサリーストアです。

こちらのフードコートが、またなかなかおもしろくて、Japaneseとか、チャイニーズとか、インド料理とか、世界各地の料理が並ぶという。
20220623_201.jpeg
ただ、Japaneseはね、ドコから見ても、Japaneseと言う名のスーパーフュージョンジャパニーズ料理でしたね。

さて、我々はインドコーナーにて、無事にチキンカレーとジャガイモとマメの煮物をゲット。
20220623_202.jpeg
これね、なかなか美味しいんですよ。

以前、チャイニーズも食べたのですが、ちょっと無駄に本格中国感が強めで、アメリカナイズされたパンダ・エクスプレスとかに飼いならされている我らには、すこしパワフル過ぎた感があった記憶アリなのですが、インドのほうは、我が家のティーン・エイジャーも「うまっ!」と言っておりました。

コチラのお店のグロッサリーストアは、まだ深く探検したことが無いのですが、今度探検してみようっと。

ごちそうさまでした。

Wholesome Choice
18040 Culver Dr,
Irvine, CA 92612

0 コメント

コメントはこちら