1993年以降、その姿を見たものはいない…。@ ピズモビーチ
セントラルコースト、カリフォルニアの人気のビーチシティ、ピズモビーチ。その海岸線にたくさん埋まっているお宝。それが、コレ。

ハマグリですね。
どれもナイスサイズでございます。
ただ!!
ここは釣りをするにも何をするにも、ライセンスやレギュレーションの確認が必要な、カリフォルニア州です。ライセンス無しで潮干狩りしたら、密漁者になってしまいますので注意!
まず、こちらの貝を採種する際には、フィッシングライセンスが必須です。カリフォルニア州のフィッシングライセンスですね。私は、当然所持しておりますけどね!(ちなみにライセンスの所持義務は16歳からなので、キッズはライセンス無しでも釣りはできます。)
さらにレギュレーションを確認しましょう。
Clams must measure 4 1/2″ in diameter before they can be taken.
なるほど。。最低でも直径が 4.5インチ。11.43cm無いと、キープしてはいけませんと…。キャッチ&リリースね。
しかしなぁ…、11.5cmって、で、デカくない!?
ここにゴロゴロと転がっているヤツも、直径5cmはある立派な貝です。浜焼きにして食べちゃいたい感じ。でもコレをとったら、密漁です!注意!
4.5インチってスゲーな…。。っておい!!
NOTE: the last legal size clams harvested in Pismo Beach was in 1993.
このサイズのハマグリがピズモビーチで最後に採取されたのは、1993年のことです…って、おい!
ということで、おそらくリーガルサイズのハマグリは、頑張っても採れません(笑)。こちらの貝の潮干狩りのためにライセンスを購入したりするのは、たぶんお金の無駄になります。注意してください。大きくなる前に、ラッコや鳥に食べられちゃうのかな。