カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

イチロートラック

さて…寒い寒いトロントの深夜の街を今日もトボトボと歩いて帰宅し、ビール、ビールと冷蔵庫を探るオジさんの背後から聞こえてまいりました、いつものフレーズ。、「ねぇねぇ見て見て!」(前回のねぇねぇ見て見て。

トラック?今日、4歳児と買い物に出たときに何か買ってあげたとは聞いていたが…トラックのオモチャを買ってあげたのか。
20101019_000.jpg
でも「見て見て」っていうくらいだから…何かあるに違いない。

……
ほぅ…
シアトル・マリナーズのグッズみたいだな。と、いうことは…

20101019_001.jpg
いました!イチロー。

20101019_002.jpg
うわ、満面の笑顔です(笑)。

5年連続200本安打達成!と書いてあり、2006年の商品みたい。なんでもワゴンセールで6ドルで売っていたらしい。このダイキャストで6ドルは悪くない値段かな。
イチローを観戦しにいって周りの大人がイチロー!イチロー!と騒ぐのをみてすっかりイチロー好きになってしまった4歳児(彼の中ではイチローは我らがトロント・ブルージェイズのスター選手と認識されている疑惑は多分にあるが…)、本当はトーマスのオモチャをおねだりしていたのだけど、このイチロートラックで大満足の様子。

しかし、イチローってこんな爽やかな笑顔もするのですなぁ。

2 コメント

Kei  

きゃあ、、
めっちゃ楽しげなイチロー選手!!
私もこんな楽しそうなイチロー選手、
見たことないかも。。。
でも、イチローは、アメリカでも人気ありますよね。以前、ロサンジェルスのエンジェルススタジアムで、シアトルマリナーズがきたときに、イチローーーアイラブユーーと叫ぶおばちゃんがいたのを思い出します。。(笑)Kei


2010/10/22 (Fri) 17:49 | 返信 |   

ワキ  

Kei さん

こんな笑顔するんですねぇ(笑)
日本人が大騒ぎしていたからかもしれないですけど、トロントではイチローも格別騒がれるわけでもなく、静か~なブーイングもらうくらいでしたね。
マツイ来ないかなぁ。トロント。

2010/10/23 (Sat) 11:33 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら