カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

2023年、蚤の市巡り開幕。ちょっとスランプらしいです。

雨がちょっと弱くなってきたから、行ってくるわ!

年末年始は雨続きだったカリフォルニア。
20230120_100.jpeg
毎月第3日曜日に開催される、ロングビーチのアンティークマーケットも開催が危ぶまれたようですが、雨でも開催とのことで、今年最初のアンティークマーケット巡り、行ってきます!と、ちょっと雨足の弱まったタイミングに、颯爽と出かけていきました。

この日のロングビーチは雨天の予報だったのですが、オレンジカウンティとは違って、雨は降らずにもった模様。
20230120_102.jpeg
でもやっぱりベンダーさんの数も少なくて、ちょっと寂しかったとのことでした。

さて、この日の戦利品は、こちらに並んでいる鳥の置き物シリーズの一番手前。ニワトリの置き物。
20230120_101.jpeg
なんだか気になったので、ゲットしてきたとのこと。まぁ確かに、ちょっと気になるデザインではありますな。

なんだかアンティークやスリフトに行かなくちゃ!という焦りはあるものの、「よく考えたら、もう買いたいものもあまり無いのよね…」と、すこし自分を見失い気味らしいです。スランプみたいですが、スランプ克服には、出口が見えるまでアンティークやスリフトパトロールに行きまくるしかないのではないでしょうかね〜。

そんなスランプ気味のワキ嫁氏の、アンティークマーケット巡りの様子はコチラから。

ぜひ、応援してあげてください。よろしくお願いいたします。

↓ブログランキング参加中。ワキ家、頑張ってるな!と思ったら、ポチッと応援、よろしくお願いいたします。とても励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 コメント

コメントはこちら