カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

アンティーキング用に、カメラを新調!気合入ってます。

最近ちょっとスランプなのよね〜

なんだか年明けしてから、アンティーキングに目的を見失いつつある様子のワキ家嫁氏ですが、この日も元気にアンティーキングに出かけていきました。

で、

今日は色々とありましたわ〜、とニコニコ顔で帰ってきました。お、スランプ脱出ですか?
20230129_000.jpg
こちら、ド派手なドーナツが乗っかっているお皿は、Franciscan のお皿というものだそうです。「カワイイでしょ〜。この柄は良いなって思っていたのよ!」とのこと。これは、新しいコレクション開始の予感ですかね。

実は、今年に入ってから、アンティーキングに新兵器を投入しました。それがコチラ!
20230129_001.jpeg
DJI Pocket 2 。小型のカメラです。今までは、iPhone片手に撮影していたのですが、手ブレもあるし、なによりも大変ということで、去年の彼女のホリデープレゼントにコチラをゲット。まだ使い勝手がよくわからないのよね〜とのことですが、手ブレや画質の感じは変わったかも。

そんな新しいカメラが活躍しているこの日の動画は、コチラです。

編集も頑張っているようですので、ぜひご高覧いただければと思います。コメントやイイね!とかも、いちいち「やった!コメントついた〜」とか報告してくるので、大変励みになっているようですので、是非ともよろしくお願いいたします。

↓ブログランキング参加中。ワキ家、頑張ってるな!と思ったら、ポチッと応援、よろしくお願いいたします。とても励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

4 コメント

take  

私も同じカメラ持ってます!小さいのに手ブレ補正が優秀ですよね。

ちなみに、収納ケースにコネクタや広角レンズがくっつけられるようになってますが、気づいたらなかったのでお気をつけ下さい。

2023/01/31 (Tue) 06:59 | 編集 | 返信 |   

ワキ  

To takeさん

take さん

まだイマイチ使い方のコツが。つかめていないようです。

>ちなみに、収納ケースにコネクタや広角レンズがくっつけられるようになってますが、気づいたらなかったのでお気をつけ下さい。

情報ありがとうございます。伝えておきます。 

2023/01/31 (Tue) 11:12 | 編集 | 返信 |   

なのはな  

こんなカメラがあるのですね〜!!奥様のYouTube、いつも楽しみにしてます〜。

2023/02/01 (Wed) 04:37 | 編集 | 返信 |   

ワキ  

To なのはなさん

なのはな さん

ご視聴ありがとうございます!こんな小さなカメラがあるんですよ〜。

2023/02/01 (Wed) 11:57 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら