カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

これの威力を知ってしまうと、ルルやパブロンってなんだったんだろう…って。。

アメリカでの風邪や発熱用の常備薬といったら、タイレノールとかが有名でしょうか。確かにタイレノールは外せませんね。

でも、まじでこれ風邪かも…って時に、我が家で登場する常備薬はコレ!
20230130_800.jpeg
Vicks の NyQuil

ちょっと風邪引いたなって時にこれを飲んで、バタン!と寝ると、かなり楽になります。というか、たまに効きすぎて怖くなります。アメリカって、基本的にお医者さんにかかるより、薬で直しちゃうっていう感じですからね。めっちゃ強力なんでしょうね。

正直、これの威力を知ってしまうと、ルルやパブロンってなんだったんだろう…って思ってしまいます。

20230130_801.jpeg
子ども用もあります。

まぁ使わないに越したことは無いんですけどね〜。ビタミンC摂って、風邪予防ですな。

↓ブログランキング参加中。ワキ家、頑張ってるな!と思ったら、ポチッと応援、よろしくお願いいたします。とても励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2 コメント

グニャラくん  

たまにホメオパシーのやつを買ってしまって、なんだこれ効かねー、となるのもあり、ギャップすごいな、と思ったりします。

2023/02/10 (Fri) 14:59 | 返信 |   

ワキ  

To グニャラくんさん

グニャラくん さん

グニャラくんは、医者にいかずに何でも薬で直しちゃうタイプなイメージ!

2023/02/11 (Sat) 05:35 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら