カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

年老いて、ますます強まる釣りへの情熱なのであります!

ブログも10年以上も続けていますと、内容も年々変化してきております。もともとカナダ時代にこのブログ『オンタリオ湖畔から』を始めた時は、毎晩の晩酌で飲むカナダビールの記録や、週末の釣りに関しての記録がメインでした。

その後、日本帰国、娘の誕生、渡米、また日本帰国、そしてアメリカ出戻り…、などなどありまして、このブログの内容もだんだんと家族の日常の記録というか、日本の家族への生存報告的な内容にシフトしてきて、ビールや釣りのことはあまり載せなくなっていましたが、安心して下さい。

釣り、ほぼ毎週行ってます(笑)
20230128_000.jpeg
今年も年末年始は悪天候続きで、全然初釣りに行けずにジリジリしておりましたが、無事に初釣りの儀、完了させました。

というかねぇ…

釣りへの情熱ったら、年老いて、ますます強まってます。もう止まらない!

私めも、老いをひしひしと感じるお年頃に差し掛かっておりますので、計算しちゃうんですよ。あと何年健康で釣りに行けるだろうか?そしてあと何回釣りに行ける週末があるのだろうか?とか。

そうやって具体的な数字にしていくとね、あぁ人生ってリミットがあるのよね〜ってちょっと悲しくなると同時に、よっしゃ!めっちゃ生き急いだるわ!ってなります。

一方で、毎日釣りに行けるような水辺のお家に住めば、飛躍的に釣りが出来る回数を増やせるじゃん!とか、妄想したりね。でも水辺の家のお値段って、他と比べると数億単位で高いんですよね。絶望しか無い。

ま、とりあえず、元気に釣りしてます!ってことでした。

↓ブログランキング参加中。ワキ家、頑張ってるな!と思ったら、ポチッと応援、よろしくお願いいたします。とても励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 コメント

コメントはこちら