カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

またひとつ、歳をとりました。今年のバースデーケーキは…、緑色の凄いヤツ。

ハッピーバースデー!お父さん!すごいケーキ買ってきたよ〜!

こっ…これは…
20230314_000.jpeg
セントパトリックデーのケーキ!

この前、近所のスーパーでみかけて、このブログにもUPしたヤツじゃないですか。

確かにね、誕生日前に「あの緑のケーキ、誰が買うんだろう…。こんな機会でもないと絶対食べないから、アレでもいいな。誕生日のケーキ」とか言ってたんですよ。

まさか買ってきてくれるとは(笑)

これ、中がどうなっているのか、気になりますよね。。

ではカットしてみましょう。


……

おぉぉ!
20230314_001.jpeg
チョコレート系のスポンジ。

外装は凝っていますが、分解してみると、スポンジと緑のバタークリームだけ!

男らしいぜ!


お味のほうはですね…
20230314_002.jpeg
くっそ甘い。

すげー甘いです。まぁアレですよ。アレ。カップケーキを巨大にしたようなモノですね。

また一つ歳をとったというのは、若さを一つ失ったようでなんとも言えず、もはやハッピーバースデー!というおめでたい感情もなく、なんなら少し悲しい気分なのですが、こうやって誕生日というイベントを、遊んじゃうのは悪くないですね。来年はもっとケバケバしいケーキにチャレンジしてやろう(笑)。

ごちそうさまでした。

本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

4 コメント

秋桜@シアトル  

お誕生日おめでとうございます。
お気持ちお察ししますが、今年も自分の日を迎えられた事を嬉しく思いましょう。そして、ド派手なケーキをご家族で頂けるのだから最高ですよ。私の様に還暦過ぎるとさっさと高齢者になって割引ガンガン貰いたい!と思います。健康にはご自愛ください。

2023/03/19 (Sun) 09:26 | 返信 |   

gyogyojin  

その気持ち、すごくわかります😁
でも、おめでとうございます!
歳なりに無理せず諸々楽しみましょう!

2023/03/19 (Sun) 15:53 | 返信 |   

ワキ  

To 秋桜@シアトルさん

秋桜@シアトルさん

ありがとうございます。無事に誕生日を迎えられた事に、感謝しないといけないとは思いつつ、やはりちょっと悲しい気持ちに。。。

2023/03/20 (Mon) 16:02 | 編集 | 返信 |   

ワキ  

To gyogyojinさん

gyogyojin先生

ありがとうございます。ヤバい勢いで時が過ぎていきます。気持ちはカナダにいた10年以上前と変わらないのに。。。

2023/03/20 (Mon) 16:04 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら