カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

冷凍炒飯といえばトレジョのアレが人気ですが、我らが Shirakiku も外せない!

冷凍チャーハン温めるから、待ってて〜

お、冷凍チャーハンってことは、在米民御用達のトレジョのあれかな?

と思ったら…

これは!!
20230415_401.jpeg
トレジョのひじきご飯ではない。。だいぶチャンとした中華五目炒飯じゃないですか。

味も悪くないというか、コレコレ!というお味で、美味しいです。

味の素とかの冷凍食品かしら?

コレよ〜!というので袋をチェックしてみると…
20230415_400.jpeg
おぉ、Shirakikuの冷凍チャーハンなのね。本格炒飯パラッパラ!と書いてありますが、本格的に我らの知ってる冷凍炒飯ど真ん中のお味でございます!

Shirakiku 色々出してくれていて、本当に助かりますね〜。

ごちそうさまでした。

本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


2 コメント

秋桜@シアトル  

おはようございます。
この炒飯、地元日系スーパーのチラシに載っていて、ふ~んと思っていましたが、いけるんですね。食してみます。ワキさんがブログに載せてくれた食べ物は私も買っています。以前の記事となったgolden oats味のクッキー(カロリーメイトみたいなもの)は気になっていたので試しに買ってみました。良いですね。又、新製品を載せてください。

2023/04/27 (Thu) 00:00 | 返信 |   

ワキ  

To 秋桜@シアトルさん

秋桜@シアトル さん

トレジョの例のアレが炒飯といいつつ、『日本人の知っている炒飯では無いが、でも美味しい謎の食べ物』であるのに対して、こちらは『我らの知ってる、あの冷凍食品の炒飯!』という感じですね。アメリカの地で、手軽に日本の、あの少しジャンクな中華の炒飯の風味が味わえるという意味では、週末のランチタイムとかにはピッタリだと思います。

2023/04/27 (Thu) 09:25 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら