カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

大興奮!パイレックスだらけ。Pyrex Swap Meet

今度、パイレックスの蚤の市があるみたいなのよ…

食卓でお茶を飲みながら、顔見知りのアンティークベンダーのおばちゃんのSNSをチェックしていた嫁。なにやら楽しげなイベントを発見した模様。

その名も、Pyrex Swap Meet。 オールドパイレックスの蚤の市ですね。

ちょうど母の日の前日に開催ということもあって、母の日感謝イベントということで、朝から家族で突撃してみることにしました。

お〜、やってる、やってる。
20230513_600.jpeg
やって来たのは、Riversideの街。晴天に恵まれ、暑い、暑い。

いやぁ、このイベントがすごかったですわ。パイレックスだらけ!ファイヤーキングやヘーゼルアトラスもあります。でも、メインはパイレックス。
20230513_601.jpeg
あるとことには、あるんだな〜ってくらい、たくさん出ておりました。お値段もアンティークモールなんかで買うよりも、全然良心的なお値段です。

いやぁ、晴天の空の下で見るパイレックスは、また良いものですな〜。
20230513_603.jpeg
なんかね、私自身はそれほど興味があるわけではないのですが、こういうの見ちゃうと、ちょっと欲しくなりますね(笑)。

この日の様子や戦利品は、こちらの動画からご覧いただけます。

ぜひご高覧いただければ、ワキ嫁氏も喜びますので、よろしくお願いいたします。

本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 コメント

コメントはこちら