久しぶりのゴーヤチャンプルーは、めっちゃ美味しかった。
俺さ、久しぶりにゴーヤチャンプルーが食べたいんだよね…
ゴーヤチャンプルー。生まれて初めて食べた時は、何を好き好んでこんな苦い野菜の入ったモノを食べるかね…、なんて思ったものです。
それほどの回数、沖縄に行ったことがあるわけではないのですが、若かりし頃は、釣り行脚で何度か沖縄の離島に行っておりまして、そこで毎度ゴーヤを食べていたら、いつの間にかゴーヤの苦味も苦にならなくなり、逆に美味しいじゃん!みたいに。
ニガウリは、北米でも、中華系を始めとしたアジア系スーパーで比較的簡単に手に入るので、カナダ時代から時々リクエストに応えて、嫁氏が作ってくれていたのですが、所詮はニガウリ。子供が好んで食べてくれるものではないので、子どもたちが分別のつく年齢になってからは、食卓でお目にかかる機会は激減しており、ここ数年はご無沙汰でした。
しかし!「ゴーヤチャンプルーが食べたいんだよね…、こんど日本帰ったら沖縄料理屋行ってこようかな…」なんて呟いていたら…
じゃーん!

嫁がゴーヤチャンプルーをこしらえてくれました!
やっほぅ!
いやぁ、美味い!久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいですね〜。ご飯もビールも進みます。
ティーンエージャーは普通に美味しく食べてくれたみたいですが、やっぱり、10歳娘には、まだ少し早かったようです。苦いもんね。
チャンプルーにしなかった、余ったゴーヤは、ゴーヤの佃煮にしてくれました。

これがまた美味い!
ご飯、三杯はいけちゃいます。ナイスなお番菜ですわ〜。
沖縄料理って、良いですよね。ゴーヤチャンプルーや、沖縄そばといった定番の他、私のお気に入りは、島ラッキョウとグルクンの唐揚げ。あ〜、でも…、スク豆腐、ソーミンチャンプルー、イラブチャーのお刺し身に、ジューシーも食べたいなぁ。あ!ポーク玉子定食も外せないか!チーイリチャーとか、ちょっと苦手な料理もありますが、沖縄…行きたいな。
ごちそうさまでした。
本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村
ゴーヤチャンプルー。生まれて初めて食べた時は、何を好き好んでこんな苦い野菜の入ったモノを食べるかね…、なんて思ったものです。
それほどの回数、沖縄に行ったことがあるわけではないのですが、若かりし頃は、釣り行脚で何度か沖縄の離島に行っておりまして、そこで毎度ゴーヤを食べていたら、いつの間にかゴーヤの苦味も苦にならなくなり、逆に美味しいじゃん!みたいに。
ニガウリは、北米でも、中華系を始めとしたアジア系スーパーで比較的簡単に手に入るので、カナダ時代から時々リクエストに応えて、嫁氏が作ってくれていたのですが、所詮はニガウリ。子供が好んで食べてくれるものではないので、子どもたちが分別のつく年齢になってからは、食卓でお目にかかる機会は激減しており、ここ数年はご無沙汰でした。
しかし!「ゴーヤチャンプルーが食べたいんだよね…、こんど日本帰ったら沖縄料理屋行ってこようかな…」なんて呟いていたら…
じゃーん!

嫁がゴーヤチャンプルーをこしらえてくれました!
やっほぅ!
いやぁ、美味い!久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいですね〜。ご飯もビールも進みます。
ティーンエージャーは普通に美味しく食べてくれたみたいですが、やっぱり、10歳娘には、まだ少し早かったようです。苦いもんね。
チャンプルーにしなかった、余ったゴーヤは、ゴーヤの佃煮にしてくれました。

これがまた美味い!
ご飯、三杯はいけちゃいます。ナイスなお番菜ですわ〜。
沖縄料理って、良いですよね。ゴーヤチャンプルーや、沖縄そばといった定番の他、私のお気に入りは、島ラッキョウとグルクンの唐揚げ。あ〜、でも…、スク豆腐、ソーミンチャンプルー、イラブチャーのお刺し身に、ジューシーも食べたいなぁ。あ!ポーク玉子定食も外せないか!チーイリチャーとか、ちょっと苦手な料理もありますが、沖縄…行きたいな。
ごちそうさまでした。
本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓
にほんブログ村