美味しい日式カレーはアメリカでも食べらますが、日本の街のカレースタンドのカレーはまた別格。
そうだ!カレーも食っておかないと!!
突貫日本出張。実家のご飯をいただき、ラーメンも食べた。寿司は仕事の会食で食べるので、オッケー。では、あとは何を食べておかないといけないか…。
あっ!カレー!日式カレー!
ということで、ドーン!

チキンカレーでございます。美味しそうでしょ〜。
実際、めちゃくちゃ美味しかったです。
カリフォルニアにもCoCo壱番屋、チャンピオンカレー、MAJIカレー、その他美味しい洋食屋さんはあるので、美味しい日式カレーを食べることは出来るのですが(なんなら家で嫁氏に作ってもらうカレーが一番美味しかったりするし)、日本の街のカレー屋さんのカレーは、それはそれでまた違いますからね〜。
こちらのお店もカウンター席メインのカレースタンドでございますが、とにかく蒸し暑い真夏の東京で、仕事帰りのYシャツ姿のサラリーマン諸氏とカウンターに並び、汗をかきながらワシワシといただきました。
いやぁ、美味いなぁ!そしてお値段もアメリカで食べるの半分以下(というか1/3くらい)だもんね。たまりませんな〜。
ごちそうさまでした。
本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村
突貫日本出張。実家のご飯をいただき、ラーメンも食べた。寿司は仕事の会食で食べるので、オッケー。では、あとは何を食べておかないといけないか…。
あっ!カレー!日式カレー!
ということで、ドーン!

チキンカレーでございます。美味しそうでしょ〜。
実際、めちゃくちゃ美味しかったです。
カリフォルニアにもCoCo壱番屋、チャンピオンカレー、MAJIカレー、その他美味しい洋食屋さんはあるので、美味しい日式カレーを食べることは出来るのですが(なんなら家で嫁氏に作ってもらうカレーが一番美味しかったりするし)、日本の街のカレー屋さんのカレーは、それはそれでまた違いますからね〜。
こちらのお店もカウンター席メインのカレースタンドでございますが、とにかく蒸し暑い真夏の東京で、仕事帰りのYシャツ姿のサラリーマン諸氏とカウンターに並び、汗をかきながらワシワシといただきました。
いやぁ、美味いなぁ!そしてお値段もアメリカで食べるの半分以下(というか1/3くらい)だもんね。たまりませんな〜。
ごちそうさまでした。
本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓
にほんブログ村