カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

定番のドイツ観光客コンボ!シュニッツェル&ビールをキメた。

先月、仕事で訪れたドイツはケルンの街。仕事が終わって少し時間もあったので、せっかくだからドイツっぽいモノを食べに行こう!と、ボッチオジサン、ひとり路面電車で市街地へ。
G202309_100.jpeg
天気は相変わらずの曇天。というか、散発的に強めの雨が降ったり、強風が吹いたりと、少し荒れ気味。前日は観光客で賑わっていた広場も、この日は静かな感じでした。

天気も悪いので、適当に街の中心の広場を取り囲む様に立ち並ぶレストランの一つに突撃!
G202309_101.jpeg
まずは、こちらの小さなストゥッペというグラスで、ケルシュビールをいただきます。ライトで爽やかなビールなので、まだ陽が明るい時間に飲むにはバッチリかな。

さて、もう時刻はお昼というよりは夕方近くでしたが、仕事でお昼を食べる時間もなかったのでガッツリ行きますか!と、ドイツ名物といえばのアレ!アレをオーダー。


……
来ました!これこれ!
G202309_102.jpeg
シュニッツェル。

肉を薄く叩いて広げ、小麦粉、溶き卵、そしてパン粉。そいつをディープフライに。ドイツ風カツレツみたいな。

しかしコレ…。でかいな…。キノコのデミグラスソースのキノコも、めっちゃデカい。食べきれるかな?と思いましたが、ケルシュをチビチビの見ながら、なんとか完食。お肉はデカく見えますが、薄くなっているので、意外と食べられますね。

うん。とりあえずシュニッツェル食べてビールも飲んでと、定番の観光客コンボを決めたので、ドイツに来た感は満喫できたかな(笑)

ごちそうさまでした。

本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。↓ブログランキングに参加中です。ポチッとクリックして応援していただけると、ランキングポイントが入ります。ブログを更新する大きな励みになります。よろしくお願いいたします。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

0 コメント

コメントはこちら