カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

主教の強力ビール L'Évêque (Micro-brasserie Saint-Arnould)

L'Évêque

さて、ケベック洲の Micro-brasserie Saint-Arnould から、
LEveque000.jpg
L'Évêque です。

LEveque001.jpg
Micro-brasserie Saint-Arnould はモントリオールの北西150kmくらいの所にある、Saint-Jovite という田舎街にあるブリュワリー。Évêque とは、英語にすると Bishop 、すなわち主教という意味らしい。まぁこのラベルそのままですね。

LEveque002.jpg
アルコール度数8.5%のクリアな黒褐色のビール。香りはキャラメルモルトの香りだけど、微かな酸味も感じる。飲んでみると、かなりスパイシーで刺激的なミディアムボディ。キャラメルモルトとチョコレートを連想する太さがあるかと思えば、スパイシーな刺激もある。スパイシーな刺激はアルコールかな。なかなか複雑で攻撃的なビールです。


0 コメント

コメントはこちら