今季初ジェイズ観戦
さて、今季のメジャーリーグも開幕!
早速、RogersCentre へ、我らがトロント・ブルージェイズを応援しに行ってきました。

ミネソタを迎えての開幕第2戦です。

開幕戦のチケットはあっという間に売り切れたようで、シングルの席ならあったのですが、家族分は買えませんでした。ジェイズの試合にそんなに人が入るなんてねぇ(笑)

おっ!いたいた!ニシオカ。そうなんです、ミネソタ・ツインズのニシオカが来ているのです。
さて、始まりましたよ!

天気が良いので天井は開くかと思っていたのですが、開きませんでした。

ビールとロングホットドッグで観戦準備は万端ですよ!
プレイボール!!

ニシオカは打席ではあまりパッとせず。

ワキ家の座席は、我らがヒーロー、ホゼ・バチスタの真後ろです。今年も頼むぞ!

ニシオカは安打は出ませんでしたが、初盗塁を決めました。

我らがホゼもこの日は2四球無安打。ホゼのホームラン見たかったなぁ。

レッツ・ゴー・ブルージェイズ!そこそこ人も入って盛り上がっております。

この日のジェイズは下位打線の一発攻勢、そして良い所で打線が繋がり、さらにピッチャーの好投もあって会心の勝利。

開幕2連勝!!これは、今季は期待していいのでしょうか…。
さて、この日のお楽しみは試合だけではありません。

試合終了後にキッズのベースランニングイベントがあるのです!我が家の4歳児もジェイズのジャージで挑戦なのです。両親はさすがにベースランニングはできませんが、付き添いでグランドまで入れます。グランドに降りた両親もちょっと興奮。グランドからみるロジャースセンターは、広くてデカイ!
で、1塁ベースから「頑張って走ってこいよ!」と4歳児を送り出すと…

野球のルールも良く知らないはずなのでちょっと不安だったのですが、一目散にダッシュ!両親もビックリのナイスランでダイヤモンドを1周してきました。やったね!

メジャーリーグ、こういうファンサービスが良いですね。
今年は頑張れ、ブルージェイズ!
早速、RogersCentre へ、我らがトロント・ブルージェイズを応援しに行ってきました。

ミネソタを迎えての開幕第2戦です。

開幕戦のチケットはあっという間に売り切れたようで、シングルの席ならあったのですが、家族分は買えませんでした。ジェイズの試合にそんなに人が入るなんてねぇ(笑)

おっ!いたいた!ニシオカ。そうなんです、ミネソタ・ツインズのニシオカが来ているのです。
さて、始まりましたよ!

天気が良いので天井は開くかと思っていたのですが、開きませんでした。

ビールとロングホットドッグで観戦準備は万端ですよ!
プレイボール!!

ニシオカは打席ではあまりパッとせず。

ワキ家の座席は、我らがヒーロー、ホゼ・バチスタの真後ろです。今年も頼むぞ!

ニシオカは安打は出ませんでしたが、初盗塁を決めました。

我らがホゼもこの日は2四球無安打。ホゼのホームラン見たかったなぁ。

レッツ・ゴー・ブルージェイズ!そこそこ人も入って盛り上がっております。

この日のジェイズは下位打線の一発攻勢、そして良い所で打線が繋がり、さらにピッチャーの好投もあって会心の勝利。

開幕2連勝!!これは、今季は期待していいのでしょうか…。
さて、この日のお楽しみは試合だけではありません。

試合終了後にキッズのベースランニングイベントがあるのです!我が家の4歳児もジェイズのジャージで挑戦なのです。両親はさすがにベースランニングはできませんが、付き添いでグランドまで入れます。グランドに降りた両親もちょっと興奮。グランドからみるロジャースセンターは、広くてデカイ!
で、1塁ベースから「頑張って走ってこいよ!」と4歳児を送り出すと…

野球のルールも良く知らないはずなのでちょっと不安だったのですが、一目散にダッシュ!両親もビックリのナイスランでダイヤモンドを1周してきました。やったね!

メジャーリーグ、こういうファンサービスが良いですね。
今年は頑張れ、ブルージェイズ!