今季観戦3戦目!松井登場!Jays連勝!
さて…

また来てしまいました…。RogersCentre。
しかも今回は、3塁側インフィールド、前から4列目という好座席を確保。チケット代は対戦相手によって決まっていて、同地区のヤンキースやレッドソックス戦に比べると、アスレチックス戦のチケットは安いので、ここは一丁奮発してみました。

試合開始直前でもこういう座席が余裕で買えるのが、弱小球団の良いところですね。席につくと、目の前で昨夜のヒーロー、ユーネル・エスコバルが練習中。

ホームチーム側なので、マスコットのACE君もやってきます。4歳児と一緒に写真撮ってもらおうと思ったのですが、びびった4歳児が拒否(笑)。もぅ…。
さて、本日は右腕が先発なので

背番号55、マツイ登場です!
ジェイズを応援していますが、やっぱりマツイには打ってほしいところです。

頑張れ!ヒデキ!!
そして流石はマツイ!やってくれました!ジェイズ1点リードの場面でライトへ2点タイムリーツーベース。

おぉぉ。マツイが近いぜ。この後3塁まで進塁したので、目の前でマツイを拝むことが出来ました。やったぁ。
しかし我らがジェイズ!今シーズンは調子がいいのかマツイに逆転打を許した裏の攻撃で、の期待の星、トラビス・スナイダー に3ランホームランが飛び出しました!

なぜか観戦にきた試合でのスナイダーの活躍率が高い。
そして、悪人顔のリンド。

この日は1回の裏に先制のタイムリーを打ったり2安打の活躍。

昨シーズンはイマイチだったけど、今シーズンはここまで2009年シーズンのフォームを取り戻せる期待ができる活躍。リンドとバチスタには大活躍してほしいなぁ。

試合はジェイズの連勝!いいぞ!いいぞ!!マツイはタイムリー以外の3打席はすべて三振という振るわない結果でした。
今年はこのままの勢いでプレーオフとか出ちゃってほしいなぁ!ただ、この試合で前夜のヒーロー、ユーネル・エスコバルが頭を痛打して退場してしまったのが気がかりだ…。

レッツ・ゴー!ブルージェイズ!

また来てしまいました…。RogersCentre。
しかも今回は、3塁側インフィールド、前から4列目という好座席を確保。チケット代は対戦相手によって決まっていて、同地区のヤンキースやレッドソックス戦に比べると、アスレチックス戦のチケットは安いので、ここは一丁奮発してみました。

試合開始直前でもこういう座席が余裕で買えるのが、弱小球団の良いところですね。席につくと、目の前で昨夜のヒーロー、ユーネル・エスコバルが練習中。

ホームチーム側なので、マスコットのACE君もやってきます。4歳児と一緒に写真撮ってもらおうと思ったのですが、びびった4歳児が拒否(笑)。もぅ…。
さて、本日は右腕が先発なので

背番号55、マツイ登場です!
ジェイズを応援していますが、やっぱりマツイには打ってほしいところです。

頑張れ!ヒデキ!!
そして流石はマツイ!やってくれました!ジェイズ1点リードの場面でライトへ2点タイムリーツーベース。

おぉぉ。マツイが近いぜ。この後3塁まで進塁したので、目の前でマツイを拝むことが出来ました。やったぁ。
しかし我らがジェイズ!今シーズンは調子がいいのかマツイに逆転打を許した裏の攻撃で、の期待の星、トラビス・スナイダー に3ランホームランが飛び出しました!

なぜか観戦にきた試合でのスナイダーの活躍率が高い。
そして、悪人顔のリンド。

この日は1回の裏に先制のタイムリーを打ったり2安打の活躍。

昨シーズンはイマイチだったけど、今シーズンはここまで2009年シーズンのフォームを取り戻せる期待ができる活躍。リンドとバチスタには大活躍してほしいなぁ。

試合はジェイズの連勝!いいぞ!いいぞ!!マツイはタイムリー以外の3打席はすべて三振という振るわない結果でした。
今年はこのままの勢いでプレーオフとか出ちゃってほしいなぁ!ただ、この試合で前夜のヒーロー、ユーネル・エスコバルが頭を痛打して退場してしまったのが気がかりだ…。

レッツ・ゴー!ブルージェイズ!