カリフォルニアの南のほうから 〜 オンタリオ湖畔から・第四章

オレンジカウンティに住む家族のブログ。トロント、日本、カリフォルニア(フォスターシティ)、日本、そしてフォスターシティに出戻ってからの、アーバイン。流離うサラリーマン一家、10年の記録。

チョイ投げに行く4

さて土曜日。天気はいまいちでしたが、午後には晴れ間が見えたので、4歳児と二人で2時間ほど投げに行ってきました。

で…、釣果は…
20110730_100.jpg
ナ・マ・コ!

20110730_101.jpg
メ・ゴ・チ!!ネズッポ!!ネズッポ!!

その他、ヒイラギなども釣れましたが、ついに!!
20110730_102.jpg
シロギスゲット!20cmちょいの良型です!キュインキュイン引きました。やったね!

実はカメラを持っていったのに、メモリーカードを入れ忘れるという大失態…。iPhoneで撮影したので、写真のクオリティがいつもよりちょっと低めです。

上げ潮の効いた1時間くらいの間に、パタパタといろいろ釣れたのですが、4歳児はナマコが一番気に入ったようでした(笑)

20110730_103.jpg
シロギスとピンギス、隣の釣り人にもらったアイナメをお持ち帰り。開いてひと塩です。

20110730_104.jpg
グリルで炙ってシロギス、美味い~!

4 コメント

lce2  

本命ゲットですね!
でも、干物とは意外な展開でした。

2011/08/01 (Mon) 05:03 | 返信 |   

TAQ  

おお!
なんかトロントにいた頃よりもいいペースで釣りに行かれているようですね!
4歳児の成長ぶりが見たい!

シロギスの20cm UPはすごいですね!!!
ナマコも食べてほしかったな~

2011/08/03 (Wed) 22:15 | 返信 |   

ワキ  

ICE2 さん

ようやく釣れました。
干物ネットを買おうか、思案中です。

2011/08/06 (Sat) 10:17 | 編集 | 返信 |   

ワキ  

TAQ

なかなか時間もとれなくて、夕方の数時間釣行ばっかりだけど、なんとか釣行しているよ。

ナマコは…、さすがに…

2011/08/06 (Sat) 10:19 | 編集 | 返信 |   

コメントはこちら